ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 災害対策課 > 市内料金で愛知県庁・県機関への電話のかけ方 ※2023年12月31日をもってサービスを終了します。

本文

市内料金で愛知県庁・県機関への電話のかけ方 ※2023年12月31日をもってサービスを終了します。

ページID:0235365 掲載日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

市内料金で愛知県庁・県機関に電話ができます

県内全地域より県庁や代表番号のある県機関への電話を市内料金でかけられます。

 

​※【お知らせ】本サービスの終了について※
    NTTにおいて、2024年(令和6年)1月以降に一般加入電話網がIP網へ
 移行され、移行後は距離に依存しない電話料金体系(全国一律9.35円/3分等)
 となり、市内・市外料金といった距離の概念がなくなることから、2023年
 (令和5年)12月31日をもって、本サービスを終了します。

 

電話のかけ方(プッシュ式一般加入電話から)

手順1

※1 プッシュ回線またはトーン信号の使える電話機でご利用ください。
※2 通話距離により料金が設定されている一般の加入電話が対象です。
   携帯電話等では通話料が安くなりません。

アクセスポイント電話番号表をごらんいただき、お住まいの市外局番
又は地域からもよりのアクセスポイントへ電話をかけてください。

手順2

電話がつながると音声ガイダンスが流れますので、音声ガイダンスに従い、
接続したい県機関の短縮番号「♯○○○」を押してください。

手順3

各機関の代表番号につながりますので、ご用件をお話しください。

問合せ

愛知県 防災安全局 防災部 災害対策課

E-mail: saigaitaisaku@pref.aichi.lg.jp