本文
市町村の取組の支援(地域づくり)
観光・交流拡大に向けた行政職員研修会
2027年度に予定されている東京-名古屋間のリニア中央新幹線の開業は、本県のさらなる発展に向けた大きなチャンスであり、観光・交流人口の拡大など、その効果を県下全域に波及させていくことが大きな課題となっています。
そこで、観光・交流拡大に向けた市町村の取組を支援するため、行政職員向けの研修会を実施しました。本研修会では、国内観光に関して豊富な調査・研究実績を持つじゃらんリサーチセンターの川波氏を講師・アドバイザーとしてお招きし、観光・交流拡大のために今後必要な取組について、観光資源体験や川波氏による講義・意見交換等を通じて、参加者がそれぞれの地域の立場から考えました。
第1回
開催日:平成28年1月26日
開催場所:半田市(赤レンガ建物 他)
参加者:県内市町村職員、県職員(計48名)
研修テーマ:観光客の受入側として必要な取組について
第2回
開催日:平成28年2月10日
開催場所:愛知県自治研修所
参加者:県内市町村職員、県職員(計36名)
研修テーマ:首都圏から観光客を呼び込むための効果的な取組について
※研修会の詳細については、こちらをご覧ください。⇒実施報告書 [PDFファイル/1.49MB]
問合せ
愛知県 振興部 地域政策課 企画グループ
TEL:052-954-6093
E-mail: chiiki@pref.aichi.lg.jp