本文
愛知トヨタ自動車株式会社から「あいち森と緑づくり基金」への寄附に関する目録及び感謝状の贈呈式を行いました
愛知トヨタ自動車株式会社から「あいち森と緑づくり基金」への寄附に関する目録及び感謝状の贈呈式を行いました
愛知県では、様々な働きで暮らしを支えている森や緑を守り育て、健全な状態で将来に引き継いでいくために、2009年度から「あいち森と緑づくり事業※1」により、人工林の間伐や都市の緑化等、様々な取組を進めています。
この度、愛知トヨタ自動車株式会社から、本事業を進めるための「あいち森と緑づくり基金※2」への寄附のお申出をいただきましたので、下記のとおり寄附に関する目録及び感謝状の贈呈式を行いました。
1 日時
2022年8月18日(木曜日) 午後2時から午後2時15分まで
2 場所
愛知県自治センター6階 第602会議室
(名古屋市中区三の丸二丁目3番2号)
3 寄附目録贈呈者
愛知トヨタ自動車株式会社 代表取締役社長 赤尾 嘉彦(あかお よしひこ)様
4 寄附目録受領者・感謝状贈呈者
愛知県農林基盤局長 長田 敦司(ながた あつし)
5 次第
・寄附目録贈呈
・感謝状贈呈
・記念撮影
・懇談
6 あいち森と緑づくり基金への寄附
寄附額 874,300円
対象期間 2021年10月1日(金曜日)から2022年3月31日(木曜日)まで
愛知トヨタ自動車株式会社が、次の世代に豊かな自然を残せるよう、地域の緑化活動を進める「愛知トヨタのグ リーンプロジェクト」の一環として、2011年から行っている「エコカーであいちの自然を元気に!」の活動によるものです。ハイブリッドカー・電気自動車・燃料電池自動車「MIRAI」の販売1台につき100円を同社が負担し、御寄附いただいたものです。
なお、愛知トヨタ自動車株式会社から、「エコカーであいちの自然を元気に!」のキャンペーンによる御寄附は2011年度から12年連続で20回目となり、寄附累計額は、22,021,300円となりました。
左:愛知トヨタ自動車株式会社 赤尾代表取締役社長
右:愛知県 長田農林基盤局長
左から、愛知トヨタ自動車株式会社 今枝取締役専務執行役員、赤尾代表取締役社長、愛知県 長田農林基盤局長、山本農林基盤局技監、江場林務部長
(記念撮影時のみマスクを外しております。)
〈参考〉
※1「あいち森と緑づくり事業」は、「山から街まで緑豊かな愛知」を目指して、人工林の間伐、里山林の整備、都市の緑の保全・創出、森や緑の保全活動・環境学習等を実施している事業です。
※2「あいち森と緑づくり基金」は、あいち森と緑づくり税や企業等からいただいた寄附金全てを積み立てている基金です。使途をあいち森と緑づくり事業に限定し、他の事業と区別して管理しています。
「あいち森と緑づくり税」は、2009年度から導入した県民税均等割額に一定額(個人年額500円増、法人5%増)を上乗せして負担していただいている超過課税です。
問合せ
愛知県農林基盤局林務部森林保全課森と緑づくり推進室
森林里山再生グループ
担当:橋本・和田﨑
電話:052-954-6455
メール:mori-midori@pref.aichi.lg.jp