「第3回あいちサービス大賞」受賞者の決定について
印刷用ページを表示する掲載日:2021年2月17日更新
「第3回あいちサービス大賞」受賞者の決定について
愛知県では、サービス産業の生産性向上を図るため、2018年度から、先進的なサービスを提供している事業者を募集し、優秀な成功事例を「あいちサービス大賞」として表彰しています。
この度、あいちサービス大賞審査委員会による審査を経て、第3回あいちサービス大賞の受賞者5者(知事賞、審査委員長賞各1者、特別賞3者)が決定しましたので、お知らせします(募集については、2020年8月7日発表済み。)。
1 第3回あいちサービス大賞受賞者(5者)
区分 | 受賞者 | サービスの分野 | 主な内容 |
---|---|---|---|
知事賞 | 河田フェザー株式会社 (名古屋市中村区) | その他 | 焼却処分されるはずだった使用済み羽毛製品を回収・洗浄加工することで新たな羽毛製品へと再生する羽毛リサイクル事業 |
審査委員長賞 | 渦.jp (西尾市) | 卸・小売 | 三河木綿、知多木綿などの地元で織られたコットン素材をメインに、自然素材を使った草木染めを施した当工房のアパレルブランドは、その風合・着心地が評判を呼び、コロナ禍で売上を前年比で3倍程度に伸ばしている。 |
特別賞 | 株式会社安震 (岡崎市) | 卸・小売 | 企業の財産であるヒト・モノ・カネを守るために考案された粘着ゲルと高減衰ゴムの複合製品「安震アジャスター」の設置により、設備機器等の転倒・落下・移動防止対策を施し、大規模地震への備えを万全とするサービス |
株式会社ジャストメディクス (一宮市) | 介護 | 買い物弱者である高齢者をショッピングセンター内の施設に送迎し、買い物を通じて店内を・見る・探す・選ぶ・考える・歩く・全ての動作を健康増進・リハビリとして介護予防を図るサービス | |
株式会社原商事 (海部郡蟹江町) | 卸・小売 | 非常食の困りごとを解決するサービス。お客様ごとに賞味期限を期日管理し、置き場所、栄養バランス、備蓄量、コスト等を最適にコーディネートする。25年保存可能な「サバイバルⓇフーズ」の導入提案も行っている。 |
※特別賞は五十音順で表記
2 表彰式
2021年3月23日(火曜日)に表彰式を予定しています。
詳細が決まり次第、改めてお知らせします。
第3回あいちサービス大賞の概要については別紙のとおりです。
問合せ
愛知県経済産業局中小企業部商業流通課
商業振興グループ
担当 桜井、宇於崎
内線 3353、3354
(ダイヤルイン)052-954-6337