「FOODEX JAPAN 2021」と連携したオンライン商談会の参加者を募集します
印刷用ページを表示する掲載日:2021年1月19日更新
2021年1月19日(火曜日)発表
「FOODEX JAPAN 2021」と連携したオンライン商談会の参加者を募集します
本県では、経済成長が著しいアジア等への県産農林水産物及びその加工食品(以下「県産農林水産物等」という。)の輸出拡大に向け、国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2021」に愛知県ブースを設置するとともに、海外バイヤーを招聘のうえ商談機会を創出します。
本ブース出展と合わせて、商談経験の少ない事業者等を対象に、「FOODEX JAPAN 2021」の招聘バイヤーとWeb会議形式によるオンライン商談を実施しますので、参加者を募集します。
本ブース出展と合わせて、商談経験の少ない事業者等を対象に、「FOODEX JAPAN 2021」の招聘バイヤーとWeb会議形式によるオンライン商談を実施しますので、参加者を募集します。
1 開催時期
2021年3月9日(火曜日)から12日(金曜日)までの4日間
2 主催
愛知県
(業務委託先:株式会社中日アド企画)
(業務委託先:株式会社中日アド企画)
3 オンライン商談会の概要
Web会議システム「Zoom」又は「Teams」を活用し、「FOODEX JAPAN 2021」において設置する愛知県ブースに招聘するバイヤーと県内事業者によるビデオ通話型の商談を実施します。
*招聘バイヤーの概要は、「12 関係書類等一覧」の参加者募集要項(別紙)をご参照ください。
*招聘バイヤーの概要は、「12 関係書類等一覧」の参加者募集要項(別紙)をご参照ください。
4 募集事業者数
県産農林水産物及びその加工食品取扱事業者:5事業者程度
5 募集要件
以下の(1)から(5)の全ての要件を満たすこと。
(1) 県産農林水産物の生産もしくはその加工食品の製造又はこれらの販売等を行う事業者であり、海外への販路拡大に意欲があること。
(2) 法人・団体については主たる事業所の所在地が県内にあること。また個人の場合は住所地が県内にあること。
(3) 商談商品は、主に県産農林水産物及びその加工食品であること。
(4) オンライン商談に対応できるPC及びネット環境を有すること。
(5) 「いいともあいちネットワーク会員」及び「輸出志向事業者ネットワーク会員」であること、又は加入しようとする者であること。
(1) 県産農林水産物の生産もしくはその加工食品の製造又はこれらの販売等を行う事業者であり、海外への販路拡大に意欲があること。
(2) 法人・団体については主たる事業所の所在地が県内にあること。また個人の場合は住所地が県内にあること。
(3) 商談商品は、主に県産農林水産物及びその加工食品であること。
(4) オンライン商談に対応できるPC及びネット環境を有すること。
(5) 「いいともあいちネットワーク会員」及び「輸出志向事業者ネットワーク会員」であること、又は加入しようとする者であること。
6 参加料
参加費は無料としますが、以下の経費は参加者の負担とします。
・バイヤーにサンプル等を事前送付する場合のサンプル代及び輸送費等
・Web会議システム使用に伴う通信料
・バイヤーにサンプル等を事前送付する場合のサンプル代及び輸送費等
・Web会議システム使用に伴う通信料
7 募集期限
2021年2月5日(金曜日)まで
8 応募方法等
(1)参加申込書の提出
別添様式の参加申込書に必要事項を記入し、(4)の提出先に電子メール、ファックス又は郵送にて申し込んでください。なお、「いいともあいちネットワーク」及び「輸出志向事業者ネットワーク会員」に未加入の場合は、別添の申込書に必要事項を記入し、参加申込書に添付して申し込んでください。
(2) 参加申込書の提出期限
2021年2月5日(金曜日)午後5時(必着)
(3) 参加申込書の提出に併せて、以下の資料を(4)の提出先に提出してください。
ア 商談を行う商品の概要が分かるもの(写真、パンフレット、カタログ等) 1部
イ 参加事業者の概要が分かるパンフレット等(会社概要など) 1部
(4) 応募に関する問合せ先及び参加申込書・資料の提出先
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県農業水産局農政部食育消費流通課 輸出促進・六次産業化グループ
担当 谷口、奥村
電子メール shokuiku@pref.aichi.lg.jp
電話 052-954-6719(ダイヤルイン)
ファックス 052-954-6940
(5) その他
ア 参加申込書の提出は、1事業者あたり1通とします。
イ 募集要件を満たさない者の参加申込書又は不備のある参加申込書は受理しません。
ウ 参加申込書に係る個人情報は、当業務の目的に限って利用し、厳重に管理します。
別添様式の参加申込書に必要事項を記入し、(4)の提出先に電子メール、ファックス又は郵送にて申し込んでください。なお、「いいともあいちネットワーク」及び「輸出志向事業者ネットワーク会員」に未加入の場合は、別添の申込書に必要事項を記入し、参加申込書に添付して申し込んでください。
(2) 参加申込書の提出期限
2021年2月5日(金曜日)午後5時(必着)
(3) 参加申込書の提出に併せて、以下の資料を(4)の提出先に提出してください。
ア 商談を行う商品の概要が分かるもの(写真、パンフレット、カタログ等) 1部
イ 参加事業者の概要が分かるパンフレット等(会社概要など) 1部
(4) 応募に関する問合せ先及び参加申込書・資料の提出先
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県農業水産局農政部食育消費流通課 輸出促進・六次産業化グループ
担当 谷口、奥村
電子メール shokuiku@pref.aichi.lg.jp
電話 052-954-6719(ダイヤルイン)
ファックス 052-954-6940
(5) その他
ア 参加申込書の提出は、1事業者あたり1通とします。
イ 募集要件を満たさない者の参加申込書又は不備のある参加申込書は受理しません。
ウ 参加申込書に係る個人情報は、当業務の目的に限って利用し、厳重に管理します。
9 参加者の決定
提出された出展申込書により、県が書類審査を行った後、出展希望事業者多数の場合は、別に設置する審査委員会において出展事業者を選定します。なお、審査は非公開とし、審査の経過等に関する問合せには応じません。
10 その他
・商談は原則、1事業者あたり1バイヤーに限り実施できるものとし、1バイヤーあたり20分程度の商談を行います。また、商談時刻等は別途調整します。
・商品サンプルの提供を希望する場合、事前に委託事業者(株式会社中日アド企画)にサンプル送付することで、招聘バイヤーに対し商談時にサンプルを提供することが可能です。
・商品サンプルの提供を希望する場合、事前に委託事業者(株式会社中日アド企画)にサンプル送付することで、招聘バイヤーに対し商談時にサンプルを提供することが可能です。
11 留意事項
・天災や交通機関の乱れ、「FOODEX JAPAN 2021」が開催されない場合等、主催者の責に帰することのできない事由により本商談会の全部または一部を中止せざるを得ない場合、参加者決定後であっても、スケジュールの一部もしくは全部を変更または中止することがあります。
・本商談会への参加に関して発生したいかなる損害についても、主催者に請求できないものとします。
・本商談会への参加に関して発生したいかなる損害についても、主催者に請求できないものとします。
12 関係書類等一覧
以下よりダウンロードしてください。