農業分野への就業を希望する30名に対し職業訓練(農業科)を5月20日(水)から開始します
平成21年5月14日(木曜日)発表
厳しい雇用失業情勢の中、愛知県では平成21年度の県の緊急雇用対策の一環として、専修学校等へ委託して行う職業訓練について、平成20年度の定員470名から21年度は約7倍の3,350名に拡充して実施することとしております。
今回は、農業科の職業訓練を5月20日(水)から愛知県立農業大学校で開始します。
平成20年度の定員20名から1.5倍の30名に拡充して募集を行い、応募者134名に対し選考試験(受験者119名)を行った結果、30名を入校許可者としたものです。
4月開講 (入校許可者 介護福祉士養成科104名)、5月開講(同 介護福祉総合科始め27科 604名)に引き続いて農業科(同30名)の訓練を行うもので、今後も順次、職業訓練を実施していきます。
1 訓練期間
9ヶ月(平成21年5月20日(水)~平成22年2月4日(木))
2 訓練費用
受講料無料(テキスト・作業服等は自己負担)
3 訓練生選考方法
応募者に対して、選考試験(筆記及び面接)を実施
4 訓練実施主体(問合せ先)
愛知県立岡崎高等技術専門校
場所:岡崎市美合町字平端24番地
電話:0564-51-0775 FAX:0564-52-4568
(岡崎高等技術専門校は、募集・選考・農業大学校が行う就職先開拓等の支援等、訓練に関係する業務を行うものです。)
問合せ
愛知県 産業労働部 労政担当局 就業促進課 産業人材育成室
公共訓練グループ
担当:林、平松
電話:052-954-6364(ダイヤルイン)
内線:3444,3445
E-mail:jinzai@pref.aichi.lg.jp