外国人雇用セミナー動画を一般公開します
外国人雇用セミナー動画を一般公開します
愛知県では、外国人雇用に対する理解を深め、永住者を始めとする定住外国人等の雇用を支援するための外国人雇用促進事業を2019年度から実施しています。
この事業の一環として、2020年度に外国人の雇用を検討している県内事業者を対象とした「外国人雇用セミナー」を限定オンデマンド配信により開催しました。
この度、円滑な採用活動や外国人が活躍できる環境整備の促進のため、限定配信した外国人雇用セミナー動画を一般公開します。
本動画は、外国人雇用に精通した行政書士等の専門家による在留資格に関する基礎知識を始め、外国人の定着に向けた事前準備、県内の外国人労働者の現状などを紹介する、人事戦略のヒントとなる内容となっています。
外国人雇用に関する情報を得る機会として、是非、ご覧ください。
1 外国人雇用セミナーの概要
講演内容 | 講演者 |
---|---|
外国人材の雇用と活躍促進(10分) | Man to Man株式会社 グローバルマーケット開発部 課長 生島 史子 氏 |
外国人を雇用するために知っておくべきこと(30分) | みつお行政書士事務所 行政書士 山田 光男 氏 |
外国人雇用するにあたっての事前準備と定着のために(20分) | 愛知県立大学 多文化共生研究所 客員共同研究員 神田 すみれ 氏 |
愛知県内における外国人労働者の現状(15分) | 名古屋外国人雇用サービスセンター 外国人労働者専門官 岩佐 慎太郎 氏 |
※ 講演内容は2020年度時点のものとなります。講演内容に修正を要する状況になった場合は、公開を停止します。
下のリンクからご覧ください。
2 その他
愛知県では、「3 問合せ先」の運営事務局において、外国人雇用に関する無料相談窓口を開設しています。また、定住外国人向けの求人票作成のアドバイス等の支援を実施しています。
外国人雇用で不明な点がある場合は、運営事務局までお問合せください。
3 問合せ先
Man to Man株式会社(愛知県「外国人雇用促進事業」運営事務局)
・担当:田島(たじま)・レナト
・電話:0566‐88‐0117
午前9時から午後5時まで(土日祝日・年末年始を除く)
・FAX:0566‐62‐4427
・メール:tabunka-job@man-to-man-g.com