県内大学・短大生の就職内定率(12月末)は、対前年比1.8ポイント上昇の87.3% ~調査開始以降最高値~
愛知県では、平成6年度より県内大学・短大の学生の就職状況を調査しています。
本調査は、調査協力を得られた大学・短大を対象に、10月から3月までの毎月末現在の状況を調査し、順次発表してまいります。
このたび、平成31年3月卒業予定者の平成30年12月末現在の就職内定状況をとりまとめました。
12月末現在の状況は、大学・短大計の就職内定率は87.3%で、前年同月と比べて1.8ポイント上昇し、調査開始以降、最高値(※)となりました。
(※)これまでの最高値は平成29年12月末の85.5%です。
大学・短大卒業予定者 就職内定状況(平成30年12月末現在)
大学・短大計の就職内定率 87.3%(対前年比1.8ポイント上昇)
大学卒業予定者の就職内定率 87.6%(対前年比1.8ポイント上昇)
短大卒業予定者の就職内定率 83.1%(対前年比0.5ポイント上昇)
≪調査方法≫
県内大学・短大の協力を得て、各キャリアセンター等で把握している就職内定者数を集計。
県内の大学(50校)・短期大学(21校)のうち、医学部等を除き調査協力を得られた大学40校、短期大学18校の計58校を調査。
≪調査時期等≫
平成30年10月から平成31年3月まで、毎月末現在の状況を調査。(10月末、11月末、12月末、1月末、2月末及び3月末の6回)
各調査月の翌月下旬に発表。
【就職内定状況の詳細(対前年度同月比較)】
【就職内定率の月別推移】
【調査開始以降の就職内定率の推移(大学・短大計)】
問合せ
愛知県産業労働部労政局就業促進課
若年者雇用対策グループ
電話:052-954-6366
E-mail: shugyo@pref.aichi.lg.jp