ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > しごと・産業 > 入札・契約・公売情報 > プロポーザル > 【質問及び回答を追加しました】小中高生起業家精神育成事業の委託事業者を募集します

本文

【質問及び回答を追加しました】小中高生起業家精神育成事業の委託事業者を募集します

ページID:0452581 掲載日:2023年4月5日更新 印刷ページ表示

1 事業目的

 愛知県では、産業の競争力を維持・発展するために、スタートアップを起爆剤とする新たなイノベーション創出の仕組み作りが喫緊の課題であると考え、2018年10月に「Aichi-Startup戦略」を策定した(2023年3月改定予定)。この戦略に基づき、継続的なイノベーション創出の土壌を形成していくためには、新たな価値を創造する人材を若年層の段階から発掘・育成していくことが重要である。

 本事業では、小中高生を対象とした起業家精神育成プログラムの実施を通して、早期に起業について知ることにより、将来の職業選択の幅を広げ、起業を志す人材の裾野を拡大することを目的とする。

2 事業内容

※ 詳細は本事業委託業務仕様書を参照 

(1) 小中学生向け起業家精神育成プログラムの開催

(2) 高校生・高専生等向け起業家精神育成プログラム(基礎編)の開催

(3) 高校生・高専生等向け起業家精神育成プログラム(応用編)の開催

(4) 成果発表イベントへの参画

(5) 情報発信

(6) プログラム参加者へのフォローアップ

(7)   その他

3 応募資格

応募資格者は、次に掲げるすべての要件を満たす者とする。

(1) 財政的基礎が健全に確立されていること。

(2) 愛知県税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと。

(3) 宗教活動や政治活動を目的とした団体でないこと。

(4) 「愛知県が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書(平成24年6月29日付
        愛知県知事等・愛知県警察本部長締結)」に基づく排除措置の対象となる法人でない
        こと。

(5) 応募日現在において手形交換所による取引停止処分を受けてから2年間を経過しない
       ものでないこと、また、6か月以内に手形、小切手を不渡りした者でないこと。

(6) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者である
   こと。

(7) 愛知県から、製造の請負、物件の買い入れその他の契約にかかる資格停止措置を後述4の
   募集期間に受けていないこと。

4 募集期間

令和5年3月24日(金曜日)から令和5年4月13日(木曜日)午後5時まで

5 契約条件

(1) 契約形態

   委託契約

(2) 委託金額限度額

   金 21,440,111円(消費税及び地方消費税額を含む)

(3) 契約保証金

    愛知県財務規則第129条の2の規定に基づき契約金額100分の10以上の額とする。
   ただし、同規則第129条の3に該当する場合は全額を免除する。

(4) 契約期間

       委託契約日から令和6年3月29日(金曜日)までとする。

(5) 委託費の対象経費

       本業務に係る人件費、講師謝金、交通費、印刷製本費、消耗品費、通信運搬費、
       再委託費、賃借料等 
       ※ 詳細については、募集要項別紙1の経費支出基準を参照すること。

(6) 委託費の支払条件

       原則、事業終了後の精算払とする。       

(7) その他

        企画提案の内容に基づく見積額は、契約時に至って同じ条件の下で、その額を
       超えることは認めない。また、提案内容等を勘案して決定するため、委託契約額が
   見積額と同じになるとは限らない。

6 応募方法等

別添募集要項等を参照の上、必要書類を作成し、提出すること。

(1)提出書類

   企画提案書、経費見積書、過去3年間の類似業務実績、添付資料等

(2)応募方法

    持参又は郵送(配達証明に限る)のいずれかとする。

(3)提出期限

    令和5年4月13日(木曜日)午後5時必着

    ※ 持参の場合の受付時間は、土日祝日を除く平日午前9時から午後5時まで。

7 審査の実施

  応募者から提出された企画提案書等に基づき選定委員会において審査を行い、委託
   事業者を決定する。

8 提出先及び問合せ先

愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課 
創出・成長支援グループ(担当:澤田)

TEL:052-954-6859(ダイヤルイン)

E-mail:startup@pref.aichi.lg.jp

※ 本業務に関する質問等は、令和5年3月30日(木曜日)午後5時30分までに電子メールで
 送信すること(表題を「小中高生起業家精神育成事業委託業務に関する質問」とし、様式5に
 記載し送付すること)。
      ただし、企画提案書の具体的な記載方法、記載内容及び評価基準に係る質問については、
   公平性の確保及び公正な選考を行うため、受け付けない。
      なお、質問への回答は、質問者あてに電子メールで回答するほか、4月5日(水曜日)
   までに県のWebページに掲載する。

9 スケジュール(予定)

令和5年3月24日  委託事業者の募集(令和5年4月13日まで)

           3月30日    質問書の受付期限(午後5時30分まで)

           4月  5日    質問書に対する回答の公表

           4月13日    企画提案書の提出期限

           4月下旬   選定委員会開催、委託事業候補者決定、採否通知

           4月下旬   契約締結、委託業務開始

 令和6年3月29日   委託業務完了

10 質問及び回答

質問及び回答 [PDFファイル/154KB]

添付ファイル

01_仕様書 [PDFファイル/315KB]

02_募集要項 [PDFファイル/373KB]

03_提案書(様式1、2) [Wordファイル/61KB]

04_社会的価値の実現に資する取組に関する申告書(様式3) [Excelファイル/103KB]

05_愛知県税の納税義務がないことの申出書(様式4) [Wordファイル/15KB]

06_質問書(様式5) [Wordファイル/35KB]

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)