本文
多文化共生情報発信業務の委託事業者を募集します(2023年6月30日(金曜日)午後5時まで)
多文化共生情報発信業務の委託事業者を募集します
愛知県で暮らす外国人は、2022年6月末現在28万人を超え、東京都に次いで全国2番目で、定住化・永住化も進んでいます。こうした中、外国人県民と日本人県民が共に支え合い、安心して暮らせる地域社会を築くためには、外国人県民が社会生活を送る上で必要となる情報へアクセスしやすい環境を整備する必要があります。
そこで、多文化共生の社会づくりの実現に向け、県多文化共生推進室のウェブサイトを、本県の多文化共生に係る取組や関連情報を多言語で一元的に発信できるよう再構築する業務を委託することとしました。
つきましては、本事業を実施する委託事業者を募集します。
【募集期限】 2023年6月30日(金曜日) 午後5時(必着)
【事業説明会】 ※ オンラインで実施します。応募希望者は、原則として御出席ください。
日時:2023年6月9日(金曜日)午前10時から
開催方法:Web会議ツール「Cisco Webex Meetings」で開催
申込:2023年6月8日(木曜日) 午後5時までに、Eメールで、件名を「多文化共生情報発信業務 説明会の参加申込み」として、団体名・連絡先・参加人数を明記の上、多文化共生推進室(tabunka@pref.aichi.lg.jp)宛てに送信してください。接続方法等、当日の案内については、参加者宛てメールでお知らせします。
1 契約期間
契約の日から2024年3月22日(金曜日)
2 委託契約限度額
1,253,318円(消費税及び地方消費税を含む)以内。
3 応募資格・応募方法等
詳細は、以下の「公募要領」及び「仕様書」を御参照ください。