愛知県陶磁美術館

展覧会01
展覧会02
陶芸館

  ご来館の皆様へ

新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う、ご来館の皆様へのお知らせ

当館は2023年6月19日(月)~2025年3月31日(月)まで、改修工事のため休館します

休館についての詳細は、随時公式WEBページでお知らせします。

  開催中の企画展

【本館】特別展/日本工芸会陶芸部会50周年記念展
未来へつなぐ陶芸 ―伝統工芸のチカラ

会期2023年4月15日(土) ~6月18日(日)

【南館】テーマ展
「名古屋絵付けって何?②  ―金盛り&たたき技法」

会期2023年4月5日(水) ~6月18日(日)

【本館】ギャラリー展
瀬戸×常滑 陶芸 ―同じ時をつくる―

会期2023年4月29日(土) ~5月28日(日)

  これからの展覧会(館外展示)

【豊川市桜ケ丘ミュージアム】
やきものざんまい―愛知県陶磁美術館の名品をあじわいつくす(仮称)

会期2023年12月16日(土) ~2024年1月28日(日)

【愛知県美術館】
愛知県美術館・愛知県陶磁美術館共同企画 コレクションズ・ラリー

会期2024年1月16日(火) ~4月14日(日)

  陶芸体験のご予約について

陶芸体験のご利用方法が変わりました

お知らせ
現在、ご予約無しでご利用いただけます。9:30-14:30の間、30分毎に随時受付しております。体験当日、陶芸館受付に直接お越しください。
確実なお席の確保には、オンライン予約をご利用ください。(お電話による予約受付は行いません)

  学校団体向け特別プログラム

令和4年度から新設!授業によりお役立ていただけるプログラムを開始します。

  イベント情報

当館では、展覧会関連イベントや、陶芸館の企画など、各種イベントを実施しております。
現在開催中もしくは参加者募集中のイベントについては、下記のパソコン向けページへのリンクからご確認ください。

  新着情報

当館からのお知らせです。詳細ボタンからのリンク先は、パソコン向けページとなっております。


  所蔵品紹介

所蔵品紹介タイトル
  • 灰釉多口瓶
  • 灰釉葦鷺文三耳壺
  • 五輪塔形経筒外容器
  • 白磁龍耳瓶
  • 深鉢
  • 黄地多彩鳥文鉢
  • 志野果樹文鉢
  • 染付山水図大花瓶

画像にふれて左右にスライドしても前後の作品をご覧になれます。

公式Twitterもチェック

ページトップへ戻る