告知 ■愛知県新型コロナウイルス感染症 感染防止対策の徹底を!! 愛知県の新型コロナウイルス感染症については、感染状況は落ち着いておりますが、 感染力の非常に強いウイルスですので、県民の皆様には、 引き続き基本的な感染防止対策と、新型コロナワクチンの接種をお願いします。 <基本的な感染防止対策> ・手洗い、手指消毒 ・密を避ける ・適切な換気の実施 ・場面に応じたマスクの着用 ※マスクの着脱については、個人の判断に委ねることとさせていただいています。 詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/masukutyakuyou-minaoshi.html 〇愛知県新型コロナウイルス感染症健康相談窓口 新型コロナウイルス感染症や新型コロナワクチン接種後に生じた副反応等については、 以下の連絡先にご相談ください。 【電話】052(954)6272(平日:9時から17時30分まで)  【電話】052(526)5887(平日:17時30分から翌9時まで、 土曜日・日曜日・祝日:24時間体制)  【HP】https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/ ■4月9日(日曜日) は、愛知県議会議員一般選挙の投票日です 「どうする愛知」 その一票に託す意志 ◎投票時間は、7時から20時までです。 離島・山間地等の一部投票所では異なる場合があります。 立候補者数が選挙すべき議員の数を超えない選挙区は、無投票となります。 ◎投票日の当日に仕事や旅行などの予定のある方は、 4月8日(土曜日)まで期日前投票ができます。 ◎お子さま連れでも投票所に入場できます。 18歳未満のお子さまがいる方や付添いが必要な方も、 お子さまや付添人と一緒に投票所に入ることができます。 ◎点字投票・代理投票もできます。 目の不自由な方は、点字で投票することができます。 また、病気やけがなどで字を書くことができない方は、代理投票ができます。 詳しくは、投票所の係員にお申し出ください。 ※その他ご不明の点がありましたら、 お住まいの市区町村の選挙管理委員会事務局までお問い合わせください。 ▽問合せ=県選挙管理委員会事務局 【電話】052(954)6069 ■「第2回名古屋モーターサイクルショー」を開催します! オートバイメーカー各社の最新モデルや部品、用品、 ツーリング向けのグッズなどが一堂に集まる中部地区最大級のバイクイベント 「第2回名古屋モーターサイクルショー」が来週末に開催されます。 当日は、展示だけでなく最新モデル試乗会やこども電動バイク体験教室、 プロライダーのバイクパフォーマンスや白バイ隊のデモ走行など、 野外イベントも盛りだくさん!ご当地グルメキッチンカーも多数集まり、 みんなで一日楽しめます! バイク好きの方はもちろん、家族や友達同士で楽しんでいただけるよう、 「高校生以下」と「女性」は入場無料となっています。 ※入場料など、詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.motorcycle-show.jp/ ▽期間=4月7日(金曜日)〜9日(日曜日) 9時〜17時 ※7日(金曜日)は10時に開場 ▽場所=県国際展示場(Aichi Sky Expo)(常滑市) ▽問合せ=名古屋モーターサイクルショー実行委員会事務局(中部経済新聞社事業部) 【電話】052-561-5675 ■あいち朝日遺跡ミュージアム企画展「石の斧、鉄の斧」を開催します! 木の伐採・加工に用いられてきた斧。本展示では、 あいち朝日遺跡ミュージアム(清須市)及び県埋蔵文化財調査センター(弥富市)が 所蔵する旧石器時代から古墳時代までの石斧・鉄斧に関する資料を展示します。 また、復元品を用いた実験的な取組についても紹介します。 ※観覧料など、詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://aichi-asahi.jp/ ▽会期=4月29日(土曜日・祝日)〜6月25日(日曜日) ▽場所=あいち朝日遺跡ミュージアム本館・企画展示室(清須市) ▽問合せ=あいち朝日遺跡ミュージアム 【電話】052(409)1467 お知らせ ■県税納税証明書の電子申請を始めました 県税納税証明書について、スマートフォンやパソコンから 「あいち電子申請・届出システム」を利用して、 いつでもオンラインによる交付申請ができるようになりました (車検用は対象外です。)。 手数料等はオンラインでキャッシュレス決済、納税証明書は郵送でのお受取りとなり、 県税事務所窓口へお越しいただく必要はありません。 ▽主な条件=電子申請ができる方は納税者本人に限り、 電子署名(個人の場合:マイナンバーカード、 法人の場合:商業登記の電子証明書)が必要 ▽手数料など=納税証明手数料(1通400円)及び郵送料(84円又は94円)を オンラインでキャッシュレス決済でのお支払い ▽問合せ=名古屋東部県税事務所徴収課 【電話】052(953)5550 詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zeimu/densisinsei.html ■県有財産(土地)の一般競争入札を行います ▽入札物件(実測面積、予定価格)=春日井市坂下町四丁目228番1 (1,061.23平方メートル、1,624万円) ▽現地説明会=4月5日(水曜日)(要事前申込) ▽入札参加申込期限=4月7日(金曜日)まで ▽入札書受付期間=4月12日(水曜日)〜14日(金曜日) ▽開札日=4月25日(火曜日) ▽開札会場=県自治センター(名古屋市中区) ▽申込方法など=【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisan/0000024582.html ▽問合せ=財産管理課 TEL:052(954)6147 ■自転車乗車用ヘルメット購入費用の一部を補助します 市町村と協調してヘルメット購入費用の一部を補助しています。 ▽補助対象者=県内に住所があり、2024年3月31日現在で満7歳以上18歳以下の 児童生徒等、及び満65歳以上の高齢者 ▽補助金額=ヘルメット購入費用の2分の1(ヘルメット1個につき、上限2,000円) ▽補助対象となるヘルメット=安全基準を満たす新品の自転車乗車用ヘルメット (補助対象となる安全基準:SG、JCF、CE、GS、CPSC) ▽申請方法など=市町村によって手続きや補助条件が異なりますので、 詳細はお住まいの市町村にお問い合わせください。 (市町村窓口一覧) 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenmin-anzen/helmet-sichoson.html ▽問合せ=お住まいの市町村又は県民安全課 【電話】052(954)6177 ※詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenmin-anzen/2021helmethojo02.html ■私立高等学校等の授業料軽減補助のお知らせ 県内の私立高等学校、中等教育学校及び私立専修学校高等課程に通う生徒の 授業料の負担を軽減するため、一定の条件を満たす場合に、 授業料の一部を補助しています。 ▽対象=生徒と保護者がともに県内に在住し、保護者の所得について、 「(市町村民税の課税標準額×6%)−(市町村民税の調整控除額 (政令指定都市の場合は、市町村民税の調整控除額×3/4))」で 算定した額が30万4,200円未満 (年収910万円未満程度を上限とし、所得に応じて複数の認定区分があります。 父母ともに所得がある場合は、合計金額。)の方 ▽補助額=認定区分により異なります。 ▽申請方法=在学する学校が指定する期日までに、 直接学校へ申請書類を提出してください。 ▽問合せ=在学する学校又は私学振興室 【電話】052(954)6187 ※詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shigaku/ ■公立高等学校の就学支援金制度のお知らせ 県内の公立高等学校に通う生徒の授業料の負担を軽減するため、 条件を満たす場合に、就学支援金が支給されます。 ▽対象=保護者の所得について、「(市町村民税の課税標準額×6%)− (市町村民税の調整控除額(政令指定都市の場合は、 市町村民税の調整控除額×3/4))」 で算定した額が、30万4,200円未満(年収910万円未満程度。 父母ともに所得がある場合は、合計金額。)の方 ▽支給額=年額11万8,800円(全日制の場合) ▽申請方法=在学する学校が指定する期日までにオンライン申請又は直接学校へ 申請書類の提出を行ってください。 ▽制度の概要など=【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaimusisetsu/syuugakushienkin.html ▽問合せ=在学する学校又は教育委員会財務施設課 【電話】052(954)6762 ■県営名古屋空港にお越しの際は公共交通機関をご利用ください 県営名古屋空港では、ゴールデンウイーク期間中に 大変多くのお客様がご利用になるため、 駐車場が満車になることが予想されます。その場合、駐車ができず、 航空機の搭乗に間に合わないことも想定されます。 県営名古屋空港にお越しの際は、名古屋・勝川・西春の各駅と空港を結ぶバス等の 公共交通機関をご利用ください。 ▽問合せ=県営名古屋空港管理事務所 【電話】0568(29)1600(7時〜22時) 詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://nagoya-airport.jp ■犬の登録と狂犬病予防注射 犬の飼い主は、飼っている犬の登録(生涯1回)と 狂犬病予防注射を毎年4〜6月に受けさせることが義務付けられています。 ▽問合せ=生活衛生課 【電話】052(954)6298 詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000067386.html ■梅毒検査について 梅毒が拡大しています。梅毒は、適切な治療により治ゆが可能です。 保健所では、無料・匿名検査を実施しています。 ▽問合せ=感染症対策課 【電話】052(954)6626 詳しくは【HP】でご確認ください。 【HP】https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/baidoku.html