広報あいち 2023年6月号 愛知県の広報紙 No.1103 毎月第1日曜日掲載 愛知県広報広聴課 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 電話052(954)6170 ・今月号を知事が動画で紹介! https://www.youtube.com/channel/UC8F8eJiBqrxXCRwTNAoMHZA ・県公式Webページ       https://www.pref.aichi.jp/ ・県公式LINEアカウント https://line.me/R/ti/p/%40irk8864n ・インターネット情報局 https://www.doga.pref.aichi.jp/ テレビ番組 東海 【村上佳菜子の週刊愛ちっち】毎週木曜日<21:54〜22:00>     再放送 毎週日曜日<5:12〜5:15> 名古屋 【まるまる◎あいち】   毎週土曜日<17:58〜18:00>     再放送 毎週火曜日<1:58〜2:00> ラジオ番組 CBC 【あいち県政リポート】 毎月第2・第4土曜日<11:32〜11:36> 東海 【こんにちは愛知県です】 毎月第1・第3木曜日<10:35〜10:38> FM AICHI 【AICHI SATURDAY TOPICS】 毎月第1・第3土曜日<7:30〜7:33> ZIP−FM 【AICHI SUNDAY TIPS】 毎月第1・第3日曜日<7:23〜7:26> ※テレビ番組・ラジオ番組の放送日時は、番組編成により変更になることがあります。 愛知県「休み方改革」プロジェクトに取り組んでいます  愛知県では、国民全体のワーク・ライフ・バランスの充実と 生産性向上による日本経済の活性化を目指すため、 愛知県「休み方改革」プロジェクトに取り組んでいます。  このプロジェクトを推進するために、休日設定の柔軟化、 休暇を取得しやすい職場環境づくり、 家族と子どもが一緒に過ごせる仕組みづくりなどの 「休み方改革」につながる取組を実施していただける 企業・団体を募集しています。 一緒に「休み方改革」を進めましょう。  愛知県知事 大村秀章 特集 土曜日は約2人に1人が、日曜日は約3人に1人が働いています。 平日に働き、 土日祝日など特定の日にー斉に休む現在の休み方は、 混雑して質の高い休暇を楽しむことができません。 さらに、 保護者が土日に働いている家庭では、 子どもと保護者が一緒に過ごす時間を取りづらい現状があります。 有業者のうち、平日・土日に働いている人の割合 平日 82.9% 土曜日 45.5% 日曜日 30.4% 2021年 出典:総務省「令和3年社会生活基本調査」 自分らしく柔軟な休み方で、家族も会社も地域の経済もイキイキ! それぞれの家庭や仕事の予定に合わせて休暇を取得しやすい環境は、 子どもの成長や働く人の心身の健康維持、仕事の効率化、 地域経済の活性化にもつながります。 もっと! 家族が一緒に休めるように。 愛知県「休み方改革」プロジェクト ワーク・ライフ・バランスの充実と生産性向上による 地域経済の活性化を目指します。 地域が一体となった「休み方改革」の推進 ●愛知県「休み方改革」イニシアチブ 経済界・労働界・教育界と一体になって、 愛知発の「休み方改革」を盛り上げます。 家族と子どもが一緒に過ごせる仕組みづくり ●「ラーケーションの日」(校外学習活動の日)の創設 子どもが保護者と一緒に学校外で自主的に学習体験する 「ラーケーションの日」を設け、 導入に向けた環境整備を進めます。 ●「県民の日学校ホリデー」の創設・実施 あいち県民の日(11/27)・あいちウィークを契機とした 「休み方改革」の推進 ●あいちウィーク(11/21〜27)におけるイベントの開催 ●公の施設の使用料等の減免 平日や閑散期への観光需要のシフト ●混雑を回避した旅行を促すキャンペーン ●あいちの魅力発見バスツアーの実施 休暇を取得しやすい職場環境づくり ●休み方改革マイスター企業認定制度の創設 愛知県「休み方改革」イニシアチブ賛同企業・団体を 募集しています! 賛同企業・団体の応募はこちらから! https://www.aichi-yasumikata.jp/initiative/ この内容に関するご意見・お問合せは、 政策企画局企画調整部地方創生課 【電話】052(954)6096 観光コンベンション局観光振興課 【電話】052(954)6353 「休み方改革」に関する情報は、「愛知県 休み方改革」で検索 告知 「AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリー」を開催します! AELネット(愛知県環境学習施設等連絡協議会)に加盟する施設等で、 スタンプラリーを開催します。 施設への来館や講座・イベントへの参加により、 スタンプを3個以上集めてご応募いただいた方に、 抽選で図書カードなどの記念品をプレゼントします。 「紙版スタンプ帳」のほか、スマートフォンなどを使用してスタンプを集める 「電子スタンプ帳」もあります。 この機会にぜひ多くの施設を訪れ、環境の大切さについて楽しく学んでください。 ▽期間=6月21日(水)から翌年2月23日(金)(祝)まで ▽場所、応募方法等=詳細は、Webでご確認ください。 事前予約が必要なものや有料のものもあります。 ▽Webページ=https://ael-stamp.jp ▽問合せ=環境活動推進課【電話】052(954)6208 お知らせ ■国道23号通行ルールを守りましょう 国道23号(名古屋南部地域)では、大型車は中央寄り走行をお願いします。 国道23号通行ルールは、名古屋南部大気汚染公害訴訟の和解条項の一つである 車線削減の代替策として、道路交通法による規制に加えて実施している取組です。 沿道環境改善のため、国道23号(名古屋南部地域)を通行する際は、 大型車は中央寄り車線を、小型乗用車は極力外側の「環境レーン」と標示された 車線の通行にご協力をお願いします。 ▽実施区間=国道23号の名古屋市緑区大高町(名古屋南インター交差点)から 海部郡飛島村(梅之郷交差点)までの間 ▽Webページ=https://www.cbr.mlit.go.jp/meikoku/route23/rule/ ▽問合せ=道路建設課【電話】052(954)6541、 地球温暖化対策課【電話】052(954)6217 ■ひとり親家庭住宅支援資金の貸付けを実施しています。 愛知県では、就労を通じた自立に向けて 意欲的に取り組んでいるひとり親の方々を対象に、 住居の借上げに必要となる資金について、 償還免除付きの無利子貸付を行っています(名古屋市にお住まいの方は除く)。 ▽申込方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jidoukatei/jutakushien.html ▽問合せ=社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会【電話】052(915)8862 オビ 6月は「特定健康診査・特定保健指導普及啓発強化月間」です。 〜特定健診は家族の健康を後押しします!〜 6月は「土砂災害防止月間」です。 〜みんなで防ごう土砂災害〜 行催事・募集 ■愛知県立芸術大学「オープンキャンパス2023」の開催 〔第1回オープンキャンパス(来校型)〕 施設見学、合格者作品展示、コンサート、レッスンなど、 大学の雰囲気を感じてもらえるようなイベントを企画しています。 ▽開催日=音楽学部 6月24日(土)/美術学部 6月25日(日) ▽場所=県立芸術大学(長久手市) ▽参加無料(イベントにより要事前申込) ▽申込方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽Webページ=https://www.aichi-fam-u.ac.jp/ ▽問合せ=入試課【電話】0561(76)2683 〔第2回オープンキャンパス(WEB型)〕 専攻ガイダンス、教養教育、学生支援、就職、 入試情報など、各種ガイダンス動画をWEB配信します。 ▽期間=8月1日(火)〜12月22日(金) ■「あいちシェイクアウト訓練」への参加者募集 大規模地震を想定し、県民参加型の「あいちシェイクアウト訓練」を実施します。 シェイクアウト訓練とは、地震の揺れから自分の命を守る、 「姿勢を低く」、「頭を守り」、「じっとする」という 3つの基本の動きを身につけるためのトレーニングです。 100万人を目標に、訓練参加者を幅広く募集していますので、 是非、ご家族や企業、グループなどでご参加ください。 ▽日時=9月1日(金) 正午から約1分間 ※津波防災の日(11月5日(日))や、 各団体・家庭等で独自に設定した日時に実施しても構いません。 ▽参加方法など=詳細はWebでご確認ください。 ▽Webページ=https://aichi0901.pref.aichi.jp/ ▽問合せ=災害対策課【電話】052(954)6149 ■「福祉・介護の就職総合フェア」の開催 福祉の職場に就職を希望される方や興味のある方を対象に、 「福祉・介護の就職総合フェア」を開催します。 ▽日時=@6月18日(日)、A7月9日(日)(いずれも13時〜16時) ▽場所=@県産業労働センター(ウインクあいち)(名古屋市中村区) Aホテルアークリッシュ豊橋(豊橋市) ▽主な内容=福祉現場の人事担当者と直接個別に面談できる就職説明会、 福祉人材センター・バンクのキャリア支援専門員による 福祉の仕事に関する総合的な相談と求職登録ができる職場説明会など。 ▽参加無料(随時入退場可・履歴書不要・服装自由) ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/press-release/fukushikaigo-syusyokufea.html ▽問合せ=@県福祉人材センター 【電話】052(212)5519 A豊橋市福祉人材バンク【電話】0532(52)1111 ■男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先募集 県では、男性の育児休業の取得促進を図るため、 そのノウハウを必要としている中小企業を対象に、 無料で社会保険労務士などの専門家をアドバイザーとして派遣します。 ▽対象=男性が育児休業を取得しやすい職場環境づくりに取り組む県内中小企業(25社まで) ▽利用料=無料 ▽応募方法=詳細はWebでご確認ください。 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-advisor2023.html ▽問合せ=労働福祉課【電話】052(954)6360 ■「愛知県食育推進ボランティア」の募集 県民の皆さんが望ましい食生活を実践できるよう、 お住まいの地域で特技や経験を生かし食育活動を自主的に行っていただける 食育推進ボランティアを募集します。 ▽応募要件=@管理栄養士又は栄養士の資格を有する方 A食生活改善推進員の養成講座を終了した方 B調理師の資格を有する方 C農村輝きネット・あいち、JA、漁協、生協等の団体に所属している方 D食育に関するその他の資格等を有する方 E食育推進の豊富な活動経験のある方 ▽応募期限=6月30日(金)まで(必着) ▽応募方法=応募登録用紙に必要事項を記入し提出してください。 詳細はWebでご確認ください。 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/press-release/shokuiku-r5volunteer.html ▽問合せ=食育消費流通課【電話】052(954)6396 ■「名岐道路等の都市計画原案に関する公聴会」の開催 公聴会で意見を述べたい方は、事前に申し込みが必要です。 ▽計画原案の閲覧期間=6月6日(火)から6月20日(火)まで(土日を除く) ▽計画原案の閲覧場所=都市計画課・一宮市役所都市計画課 ▽公聴会への公述申立て=6月20日(火)までに知事宛て提出 (申込者がいない場合は公聴会を中止します。) ▽公聴会日時=7月8日(土) 13時00分から ▽公聴会会場=一宮スポーツ文化センター3階小ホール ▽問合せ=都市計画課【電話】052(954)6515    ■「愛知県立高校進学フェア」の開催 県立高校の良さを中学生及びその保護者に発信するために、 県内各地で合同説明会「愛知県立高校進学フェア」を開催します。 多くの県立高校の話が直接聞ける機会ですので、 あなたにピッタリの高校を見つける場としてご活用ください。 ▽開催日=6月4日(日)・10日(土)、8月6日(日)・8日(火)・23日(水) ▽場所=吹上ホール(名古屋市千種区)はじめ8会場 ▽内容=各県立高校関係者からの説明及び相談対応、パンフレットの配布等 ▽参加無料 ▽対象者=中学生及びその保護者 ▽Webページ=https://aichi-kenritsukoukou-singakufair.jp ▽問合せ=あいちの学び推進課【電話】052(954)7429 試験 ■知的障害者を対象とした愛知県職員採用選考 ▽試験日=第1次選考7月9日(日)、第2次選考8月3日(木)(予定)、 第3次選考8月23日(水)から8月31日(木)まで(予定) ▽採用予定人員=1名 ▽受験資格=受験案内又はWebでご確認ください。 ▽受験案内=人事課、県民相談・情報センター、各県民事務所広報コーナー、 県内ハローワークなどで配布。 ▽勤務先=愛知障害者職業能力開発校(豊川市) ▽業務内容=施設内の環境整備、一般事務の補助、施設管理の補助、 文書の印刷や文書の発送準備作業、訓練指導事務の補助など ▽受付=6月16日(金)まで(当日消印有効) ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinjika/ ▽問合せ=人事課【電話】052(954)6030 県議会だより 令和5年5月臨時議会 臨時議会が開会され、補正予算議案など9議案を可決 県議会では、5月22日に臨時議会が開会され、 正副議長等の選挙並びに常任委員会及び議会運営委員会の 委員・正副委員長の選任が行われました。 次に、5つの特別委員会の設置についての動議が可決され、 その委員・正副委員長の選任が行われました。 また、知事から提出された、エネルギー・食料品価格等の物価高騰による 影響を緩和するためなどの総額約178億円の一般会計補正予算議案、 監査委員の選任議案及び専決承認議案等について審議が行われ、 提出された議案は、すべて可決、同意又は承認されました。 議長に石井芳樹氏、副議長にいなもと和仁氏を選出 □議長 石井芳樹(自) □副議長 いなもと和仁(自) 各委員会の委員・正副委員長を決定 〈 〉内数字は委員数、◎は委員長、○は副委員長 □常任委員会 所管事項に関する調査を行い、議案や請願などを審査するために、 8つの常任委員会が設けられ、議員はいずれか一つの委員会に属します。 ●総務企画委員会〈13名〉 ◎辻 秀樹(自) ○おおたけりえ(民)  水野富夫(自)  伊藤辰夫(自)  島倉 誠(自)  石塚吾歩路(自)  中根義高(自)  藤原ひろき(自)  朝日将貴(自)  天野正基(民)  安井伸治(民)  朝倉浩一(民)  犬飼明佳(公) ●県民環境委員会〈13名〉 ◎黒田太郎(民) ○杉江繁樹(自)  松川浩明(自)  中野治美(自)  神戸健太郎(自)  山田たかお(自)  杉浦正和(自)  増田成美(自)  高木ひろし(民)  鈴木 純(民)  加藤貴志(公)  神谷まさひろ(無)  永田敦史(無) ●福祉医療委員会〈13名〉 ◎神谷和利(自) ○小木曽史人(民)  神戸洋美(自)  須アかん(自)  石井芳樹(自)  政木りか(自)  中村貴文(自)  浦野隼次(自)  森井元志(民)  細井真司(民)  江原史朗(民)  木藤俊郎(公)  末永けい(無) ●経済労働委員会〈13名〉 ◎福田喜夫(民) ○杉浦哲也(自)  直江弘文(自)  神野博史(自)  高桑敏直(自)  山本浩史(自)  山下智也(自)  今井隆喜(自)  かじ山義章(民)  鳴海やすひろ(民)  村嶌嘉将(民)  岡 明彦(公)  阿部武史(無) ●農林水産委員会〈13名〉 ◎佐藤英俊(自) ○村瀬正臣(自)  峰野 修(自)  いなもと和仁(自)  近藤裕人(自)  柳沢英希(自)  杉浦友昭(自)  高橋正子(民)  長江正成(民)  桜井秀樹(民)  藤原 聖(民)  井上しんや(減)  喚田孝博(無) ●建設委員会〈13名〉 ◎丹羽洋章(自) ○松本まもる(民)  横井五六(自)  鈴木喜博(自)  青山省三(自)  新海正春(自)  日高 章(自)  伊藤貴治(自)  富田昭雄(民)  阿部洋祐(民)  古林千恵(減)  柴田高伸(無)  園山康男(無) ●教育・スポーツ委員会〈12名〉 ◎河合洋介(民) ○平松利英(自)  坂田憲治(自)  川嶋太郎(自)  鈴木雅博(自)  田中泰彦(自)  中村竜彦(自)  宮島謙治(自)  谷口知美(民)  島 孝則(民)  大久保真一(公)  下奥奈歩(共) ●警察委員会〈12名〉 ◎ますだ裕二(自) ○林 文夫(自)  久保田浩文(自)  寺西むつみ(自)  南部文宏(自)  成田 修(自)  横田たかし(自)  鈴木まさと(民)  日比たけまさ(民)  山口 健(民)  しまぶくろ朝太郎(減)  筒井タカヤ(県) □議会運営委員会 議会の運営、議会の会議規則、議長の諮問に関する事項の調査などを行うため、設けられています。 ●議会運営委員会〈14名〉 ◎島倉 誠(自) ○神戸健太郎(自) ○日比たけまさ(民)  川嶋太郎(自)  藤原ひろき(自)  新海正春(自)  南部文宏(自)  山田たかお(自)  朝日将貴(自)  鈴木 純(民)  天野正基(民)  鳴海やすひろ(民)  犬飼明佳(公)  しまぶくろ朝太郎(減) □特別委員会 県政上の重要な諸問題について、専門的に調査するために、 5つの特別委員会が設けられました。 ●デジタル化・地方創生調査特別委員会〈15名〉 ◎神戸洋美(自) ○杉浦正和(自)  川嶋太郎(自)  高桑敏直(自)  島倉 誠(自)  石塚吾歩路(自)  政木りか(自)  山田たかお(自)  かじ山義章(民)  鈴木 純(民)  山口 健(民)  村嶌嘉将(民)  大久保真一(公)  古林千恵(減)  阿部武史(無) ●カーボンニュートラル調査特別委員会〈14名〉 ◎直江弘文(自) ○森井元志(民)  峰野 修(自)  石井芳樹(自)  神谷和利(自)  杉江繁樹(自)  平松利英(自)  柳沢英希(自)  おおたけりえ(民)  阿部洋祐(民)  木藤俊郎(公)  しまぶくろ朝太郎(減)  喚田孝博(無)  末永けい(無) ●安全・安心対策特別委員会〈14名〉 ◎長江正成(民) ○中村竜彦(自)  水野富夫(自)  横井五六(自)  中野治美(自)  須アかん(自)  新海正春(自)  南部文宏(自)  杉浦友昭(自)  福田喜夫(民)  島 孝則(民)  井上しんや(減)  筒井タカヤ(県)  柴田高伸(無) ●子ども・子育て対策特別委員会〈14名〉 ◎犬飼明佳(公) ○日高 章(自)  久保田浩文(自)  いなもと和仁(自)  ますだ裕二(自)  林 文夫(自)  浦野隼次(自)  伊藤貴治(自)  高橋正子(民)  天野正基(民)  江原史朗(民)  藤原 聖(民)  神谷まさひろ(無)  永田敦史(無) ●アジア・アジアパラ競技大会推進特別委員会〈14名〉 ◎松川浩明(自) ○谷口知美(民)  鈴木喜博(自)  伊藤辰夫(自)  近藤裕人(自)  藤原ひろき(自)  杉浦哲也(自)  中村貴文(自)  横田たかし(自)  日比たけまさ(民)  細井真司(民)  岡 明彦(公)  園山康男(無)  下奥奈歩(共) □監査委員 議員の中から選任する監査委員について議案が提出され、 次の議員の選任が同意されました。 高桑敏直(自) 近藤裕人(自) □議員団の役員等 会派の名称・所属議員数及び本年度の役員は次のとおりです。 ○自由民主党愛知県議員団(57名) 団長 川嶋太郎 副団長 青山省三 副団長 山本浩史 幹事長 藤原ひろき 総務会長 新海正春 政調会長 南部文宏 ○あいち民主県議団(28名) 団長 鈴木 純 幹 事 長 天野正基 総務会長 鳴海やすひろ 政策調査会長 桜井秀樹 ○公明党愛知県議員団(5名) 団長 木藤俊郎 幹事長 犬飼明佳 政策審議会長 加藤貴志 ○減税日本愛知県議員団(3名) 団長 しまぶくろ朝太郎 幹事長 井上しんや 政策審議会長 古林千恵 ○無所属(9名) 県政自民クラブ(1名) 日本共産党愛知県議会議員団(1名) 無所属(7名) ※会派は次のとおり略称としました。 (自)=自由民主党愛知県議員団 (民)=あいち民主県議団 (公)=公明党愛知県議員団 (減)=減税日本愛知県議員団 無所属 (県)=県政自民クラブ (共)=日本共産党愛知県議会議員団 (無)=無所属 お知らせ ●東海テレビで放送した5月臨時議会の模様は、 ホームページでご視聴いただけます。 ●令和5年6月定例愛知県議会 次の県議会は、6月19日(月)から開かれる予定です。 愛知県議会事務局調査課 【電話】052(954)6742 〈ダイヤルイン〉 ホームページ https://www.pref.aichi.jp/gikai/