広報あいち 2024年2月号 愛知県の広報紙 No.1111 毎月第1日曜日掲載 愛知県広報広聴課 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 【電話】052(954)6170 ・今月号を知事が動画で紹介! https://www.youtube.com/channel/UC8F8eJiBqrxXCRwTNAoMHZA ・県公式Webページ https://www.pref.aichi.jp/ ・県公式LINEアカウント https://line.me/R/ti/p/%40irk8864n ・インターネット情報局 https://www.doga.pref.aichi.jp/ テレビ番組 東 海【村上佳菜子の週刊愛ちっち】…毎週木曜日<21:54〜22:00> 再放送 …毎週日曜日<5:12〜5:15> 名古屋【まるまる◎あいち】 …………毎週土曜日<17:58〜18:00> 再放送 …毎週火曜日<1:58〜2:00> ラジオ番組 CBC【あいち県政リポート】 毎月第2・第4土曜日<11:32〜11:36> 東海【こんにちは愛知県です】 毎月第1・第3木曜日<10:35〜10:38> FM AICHI【AICHI SATURDAY TOPICS】毎月第1・第3土曜日<7:30〜7:33> ZIP-FM【AICHI SUNDAY TIPS】 毎月第1・第3日曜日<7:23〜7:26> ※テレビ番組・ラジオ番組の放送日時は、番組編成により変更になることがあります。 各記事の詳細及びWebは、各Webページ・二次元コード又は「広報あいち」Webページからご覧ください。 ▽「広報あいち」Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/kohoaichi.html 日本とヨーロッパをつなぐ産業展示会を愛知県で初開催 欧州最大級の総合産業展示会「グローバル・インダストリー」の日本版として、 「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE」(SMS)が初開催されます。 愛知県は主催者であるフランスのGL eventsと覚書を締結し、 開催に向けて協力して進めてきました。 SMSでは国内外の企業やスタートアップが最先端の技術・製品を展示する他、 愛知県ブースには優れた技術を有する県内企業が出展します。 また、製造業のスマート化などに関する講演やセミナー、 ファクトリービジットなども実施されます。 国際色豊かで幅広い業種の関係者が集うSMSに是非ご参加ください。 愛知県知事 大村秀章 特集 日本とヨーロッパをつなぐ!欧州最大級の総合産業展示会 愛知県で初開催! ものづくりの中心、愛知県に国際色豊かで幅広い業種が集結! 日本と欧州などの企業やスタートアップの展示、 製造業のスマート化に関する講演やファクトリービジットなど、 最先端技術を発信。ビジネスチャンスを創出します。 SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE 会期 3月13日(水)〜15日(金) 10時から18時まで[最終日16時で終了] 会場 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) 入場には事前来場者登録が必要です。 ※当日の登録も可 ○主催:GL events Venues  ○共催:株式会社新東通信  ○協力:愛知県  ○欧州後援:日欧産業協力センター、在日フランス商工会議所、  フランス貿易投資庁?ビジネスフランス、アルザス・欧州日本学研究所、  在日ベルギー・ルクセンブルグ商工会議所 ○日本後援:経済産業省、日本経済団体連合会、JETRO、中部経済連合会、  名古屋商工会議所、日本ロボット工業会、日本航空、愛知国際会議展示場株式会社、  日本経済新聞社 名古屋支社、中日新聞社、日刊工業新聞社、中部経済新聞社、  CBCテレビ、東海テレビ、メ〜テレ、中京テレビ、テレビ愛知、Seizo Trend、ビジネス+IT 事前来場者登録・ファクトリービジットのお申込みなど、イベントの詳細は公式HPをチェック! 愛知県では、本県のものづくりをPRするため、愛知県ブースを出展するとともに、 展示会会場及び県内企業を見学するバスツアーを実施します。 ご関心のある方は、ぜひご応募ください。 ▽Webページ=https://sms-gi.com/ この内容に関するご意見・お問合せは、 経済産業局産業部産業振興課 【電話】052(954)6374 「スマートマニュファクチャリングサミット」に関する情報は、 スマートマニュファクチャリングサミットで検索 告知 ■「未来の便利を周って実感! 顔認証スタンプラリー」を実施します! 県では、中部国際空港島及び周辺地域において、 2030年に世の中での普及が見込まれる近未来の事業・サービスを、 先行して実用化することを目指す「あいちデジタルアイランドプロジェクト」を推進しています。 この取組の一環として、先端技術を身近に体感していただける、 顔認証技術を活用したスタンプラリーを開催します。 獲得したスタンプ数に応じて知多牛や常滑焼等の景品が当たるチャンスもあります。 是非ご参加ください! ▽日時=3月15日(金)まで ▽場所=中部国際空港島及び対岸部(常滑市)  ▽参加無料 ▽参加方法等=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=次世代産業室【電話】052(954)6136 ▽Webページ=https://platinumaps.jp/d/aichi-digitalisland?c=stamp&sr=656 ■「にっぽん城まつり2024 feat.出張! お城EXPO in 愛知」を開催します! にっぽん城まつり実行委員会では、県内外の様々な城の魅力を紹介するお城イベント 「にっぽん城まつり2024 feat.出張!お城EXPO in 愛知」を開催します。 全国の様々なお城の情報や限定グッズが集まる「お城情報エリア」をはじめ、 「お城EXPO」の協力による展示コーナー、東海地方の地酒やグルメの販売、 お城のスペシャリストによるトークショー、武将隊による演武など、 多くの方に楽しんでいただける内容となっています。 是非ご来場ください。 ▽日時=3月2日(土)、3日(日)10時から17時まで ▽会場=名古屋中小企業振興会館 吹上ホール(名古屋市) ▽入場料=当日2,000円 前売1,800円(税込) ※高校生以下は無料 ▽前売券購入方法=詳細はWebでご確認ください。  ▽問合せ=にっぽん城まつり実行委員会【電話】080(9287)5061(平日午前10時から午後5時まで) ▽Webページ=https://shiromatsuri.com/ ■令和6年能登半島地震災害義援金を受け付けています! 「令和6年能登半島地震」の被災地に対する、災害義援金の受付を行っております。 被災された方々の生活が一日も早く再建できますよう、 県民の皆様のご支援、ご協力を心からお願い申し上げます。 ▽受付期間=3月15日(金)まで ▽問合せ=会計課【電話】052(954)6648 詳細はこちら https://www.pref.aichi.jp/press-release/20240101notohantojishin-saigaigienkin.html 受付方法 振 込 三菱UFJ銀行愛知県庁出張所 普通預金 【口座番号】0039762      【口座名義】令和6年能登半島地震愛知県義援金 持 参 ・県庁:会計局会計課(本庁舎一階南側) ・東三河総局、新城設楽振興事務所、尾張県民事務所、海部県民事務所、  知多県民事務所、西三河県民事務所 ・受付時間:平日9時〜17時 お知らせ ■所得税・事業税・住民税の申告 2月16日(金)から、令和5(2023)年分の所得税の確定申告が始まります。 なお、所得税の申告をした方は、改めて個人の事業税の申告をする必要はありません。 ▽所管=所得税は税務署、事業税は県税事務所、住民税は市町村の税務担当課室が所管しています。 申告の内容に関しては、それぞれの窓口にお問い合わせください。 ▽申告方法=所得税の確定申告は、自宅からパソコンやスマートフォンなどで 電子申告(e-Tax)ができます。 また、所管税務署(確定申告会場)の窓口や郵送による紙申告の受付も行っておりますが、 確定申告会場への来場や書類の持参が不要であり、 自宅から申告できるe-Taxをぜひご利用ください。 ▽問合せ=税務課【電話】052(954)6049 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zeimu/ohayame.html ■「火災予防PRイベント」を開催します! 3月1日(金)から7日(木)まで、春の全国火災予防運動期間です。 住宅防火について楽しく学べるイベントを下記のとおり開催します。 お気軽にご参加ください。 ▽日時=3月16日(土)10時〜15時    ▽場所=イオンモール岡崎 1階セントラルコート(岡崎市) ▽内容=ホースボウリング、防火衣体験、動画放映、 住宅用火災警報器・感震ブレーカーの説明・相談、記念品配布など ▽参加無料  ▽問合せ=消防保安課【電話】052(954)6144 ■県消費生活総合センターなどの休業 県消費生活総合センター及び県民相談・情報センターは、 自治センターの設備点検に伴う停電のため、休業します。 ▽休業日=3月2日(土)、3月9日(土) ▽お急ぎの場合=消費生活相談をお急ぎの場合は、 全国共通の3桁の番号「消費者ホットライン188」をご利用ください。 受付時間は、10時から16時までです。IP電話など、一部の電話からはつながりません。 通話料金はご利用の電話会社のサービスによって異なります。 ▽問合せ=県民生活課【電話】052(954)6163 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenminseikatsu/0000081332.html ■県図書館及び愛知芸術文化センター内アートライブラリー休館のお知らせ 図書などの整理・点検のため、以下の期間を休館します。 ▽休館期間=県図書館(名古屋市中区):2月29日(木)から3月14日(木)まで アートライブラリー(名古屋市東区):2月21日(水)から3月6日(水)まで ▽問合せ=県図書館【電話】052(212)2323、アートライブラリー【電話】052(971)5511 ▽県図書館Webページ=https://www.aichi-pref-library.jp/ ▽愛知芸術文化センターWebページ=https://www.aac.pref.aichi.jp/ 行催事・募集 ■「2024年度消費生活モニター」の募集 日常生活の中で消費生活に関する様々な観察や情報提供をしていただく、 消費生活モニターを募集しています。 ▽活動内容=日常生活の中での危険と思われる商品、 不当な表示等の観察・情報提供、消費生活に関するアンケートへの回答など ▽応募条件=満18歳以上の県内在住者 ▽謝礼=年額1,500円以内(予定) ▽応募票の配布=県民相談・情報センター、各県民事務所等の広報コーナー、 各市区町村の窓口で配布するほか、Webからもダウンロードできます。 ▽申込方法=2月26日(月)まで(当日消印有効)に、応募票に必要事項を記入の上、 郵送(〒460-8501(住所記載不要))、FAX(052(972)6001)、 あいち電子申請・届出システムのいずれかでお申し込みください。 詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=県民生活課【電話】052(954)6163 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/bout/monitor.html ■中小企業人材確保奨学金返還支援事業の登録企業募集 中小企業の人材確保を図るため、従業員の奨学金返還を支援する中小企業を対象に、 新たな補助制度を2024年度から創設します。 従業員への奨学金返還支援の社内規程等を少しでも早く整備し、 採用活動に取り組んでいただけるよう、 制度開始に先行して登録申請の受付を開始しています。 ▽対象企業=県内に本社又は主たる事業所を有し、従業員数が300人以下である、 従業員への奨学金返還支援制度を社内規程等で整備している中小企業等。 ▽補助内容(予定)=従業員に支給した奨学金返還のための手当又は 代理返還した額の1/2以内を、1人当たり年間20万円を限度に3会計年度まで補助。 ▽登録方法=あいち電子申請・届出システム又は郵送にて申請してください。 詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=就業促進課【電話】052(954)6366 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/site/shogakukinhenkan/ ■愛知県雇用セーフティネット対策訓練2024年度受講生募集 正社員への就職を目指す方を対象に、 国家資格の取得等を目標とする長期の職業訓練の受講生を募集します。 ▽募集校・訓練コース・訓練期間= 名古屋 介護福祉士養成コース 2年 名古屋 保育士養成コース 2年 名古屋 職業実践専門課程コース(言語聴覚士、自動車整備士等) 2年 名古屋 1年課程コース(精神保健福祉士、社会福祉士) 1年 岡崎 介護福祉士養成コース 2年 岡崎 保育士養成コース 2年 東三河 介護福祉士養成コース 2年 東三河 保育士養成コース 2年 ▽応募期限=2月22日(木) ▽応募方法等=居住地を管轄するハローワークへお問合せください。 詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=産業人材育成課【電話】052(954)6364 ▽Webページ=https://www.aichivti.ac.jp/soshiki/sangyojinzai/saftynet-recruit.html   ■「愛知県食育推進会議」の委員の公募 食育の推進に関して県民の皆様からご意見をいただくため、 愛知県食育推進会議の委員を公募しています。 ▽委員の役割=食育推進会議に出席し、 食育推進に関する重要事項について協議、検討していただきます。 ▽募集人員=1名 ▽任期=2024年5月1日(水)から2026年4月30日(木)まで(2年間) ▽応募方法=2月9日(金)まで(必着)に、所定の応募申込書に作文を添えて、 郵送、Eメール又は持参のいずれかで、食育消費流通課(〒460-8501(住所記載不要)、 Eメールshokuiku@pref.aichi.lg.jp)へ提出してください。 詳細はWeb又は募集チラシ(県民相談・情報センター、各県民事務所等の広報コーナー、 県農林水産事務所の窓口等で配布)をご確認ください。 ▽問合せ=食育消費流通課【電話】052(954)6396 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/press-release/koubo2024.html ■県民講座「先進事例から学ぶ長良川河口堰の最適運用」の参加者募集 長良川河口堰の開門調査に関連して、 「韓国・洛東江(ナクトンガン)の先進事例から学ぶ」をテーマに、 韓国から講師を招いて、講演等を行います。 ▽日時=3月9日(土)13時30分〜17時 ▽場所=県産業労働センター(ウインクあいち)(名古屋市中村区) ▽参加無料  ▽定員=100名(事前申込制、先着順) ▽内容・申込方法=詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=水資源課【電話】052(954)6121 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/press-release/nagara-kenminkouza4-moushikomi.html ■モリコロパークde雪あそびの開催 モリコロパークに新潟県妙高市から雪の贈り物が届きます。 そりすべりや雪にふれあえる「雪あそび広場」の他、 愛知のグルメを楽しめるキッチンカー、 高校生による和太鼓演奏(2月10日(土)のみ)などもお楽しみください。 雨天中止。 ▽日時=2月10日(土)から12日((月)・(休))10時から15時まで  ▽場所=愛・地球博記念公園大芝生広場 ▽入場料=無料 ▽その他=そりの貸し出し(無料)、キッチンカーは雨天でも実施。 詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=公園緑地課【電話】052(954)6491 愛・地球博記念公園管理事務所【電話】0561(64)1130 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koen/yukiasobi.html ■あいち航空ミュージアム第6回フォトコンテスト 作品募集 あいち航空ミュージアムでは航空写真家・赤塚聡氏や雑誌「航空ファン」と連携して フォトコンテストを開催します。 様々な航空機をテーマとした写真を広く募集しますので、 皆様のご応募をお待ちしております。 ▽募集期間=2月10日(土)から3月10日(日)17時まで ▽応募資格=アマチュアに限ります。 ▽応募条件=対象は2021年1月以降に撮影した未発表作品とし、応募は1人1点に限ります。 ▽参加無料 ▽申込方法=募集開始日に開設されるエントリーフォームに必要事項を記入し、 写真のデジタルデータを添付してご応募ください。 詳細はWebでご確認ください。 ▽問合せ=あいち航空ミュージアム【電話】0568(39)0283 ▽Webページ=https://aichi-mof.com/ ■パラスポーツ体験・交流イベント「あいちパラスポPARK」の開催 パラスポーツの普及や共生社会の実現を目的としたイベントを開催します。 車いすバスケットボールなどのパラスポーツ体験やパラアスリートによるトークショー、 eスポーツ体験ができるブースなどを障害のあるなしに関わらずお楽しみいただけます。 ぜひご参加ください。 ▽日時=2月24日(土)10時から16時まで ▽場所=ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)第1競技場(名古屋市中区) ▽参加無料 ▽事前申込不要 ▽問合せ=あいちパラスポPARK事務局 【電話】052(957)3925(平日10時〜17時) ▽Webページ=https://paraspo-aichi.com/ ■「RALLY三河湾2024」の開催 国内最高峰の全日本ラリー選手権の開幕戦として「RALLY三河湾2024」が、 蒲郡市を中心に初めて開催されます。 タイムアタックやデモランで目の前をラリーカーが駆け抜ける姿は迫力満点です。 メイン会場となるラグーナ蒲郡(蒲郡市)では、 飲食ブースや消防車・パトカーなどの「働く車」の展示など ご家族でお楽しみいただけるイベントも盛りだくさんです。 その他にも観戦エリアを3箇所設けています。ぜひ、ご来場ください。 ▽日時=3月1日(金)から3月3日(日)(競技日は2日(土)・3日(日)) ▽メイン会場=ラグーナ蒲郡(蒲郡市海陽町) ※周辺道路の混雑が予想されます。来場の際は公共交通機関をご利用ください。 ▽観戦無料(一部有料あり) ▽問合せ=スポーツ振興課【電話】052(954)6247 ▽Webページ=https://rally-mikawawan.com/ ■愛知県高等学校等奨学金貸与希望者の募集 修学に経済的支援を必要とする高等学校等の生徒を対象に、 奨学金の貸与希望者を募集します。 ▽対象=親権者又は未成年後見人が県内に在住する 高等学校・専修学校高等課程の生徒で、父母等の所得が基準額以内の方。 ▽貸与月額=国公立1万8千円、私立3万円。 自宅外通学者には5千円を加算可能。 国公立・私立とも1万1千円を選択することも可。 ▽申請方法=在学する学校が指定する時期(6月上旬頃)に学校へ申請してください。 ▽貸与決定の時期=8月中旬頃 ▽問合せ=高等学校教育課【電話】052(954)6785 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/0000006059.html 試験 ■愛知県公立学校教員採用選考試験日程等 ▽試験日=第一次試験6月15日(土)、第二次試験7月20日(土)・21日(日) ▽受験案内=4月26日(金)から、Webよりダウンロード可能。 ▽説明会=摂津市民文化ホール(4月27日(土)) 川崎市産業振興会館(4月29日(月)・(祝)) 名古屋市公会堂(5月4日(土)・(祝)) とよはし芸術劇場(5月6日(月)・(休)) ※いずれも時間は午後2時から。 ▽出願方法=原則、電子申請による出願。受付は4月26日(金)から5月10日(金)まで。 ▽問合せ=教職員課【電話】052(954)6769・6770 ▽Webページ=https://www.pref.aichi.jp/site/kyoinsaiyou/ 県民意見募集 県民の皆様からのご意見を以下のとおり募集しています。 資料は問合せ先の課室、お近くの県民相談・情報センター及び各県民相談室などで 閲覧できるほか、Webからもご覧いただけます。 ■あいち人権推進プラン(仮称)(案) ▽意見募集期間=2月15日(木)まで ▽問合せ=人権推進課【電話】052(954)6167 ■第9期愛知県高齢者福祉保健医療計画(案) ▽意見募集期間=2月17日(土)まで ▽問合せ=高齢福祉課【電話】052(954)6288 ■第7期愛知県障害福祉計画及び第3期愛知県障害児福祉計画(案) ▽意見募集期間=2月17日(土)まで ▽問合せ=障害福祉課【電話】052(954)6292 2月は「家庭の日」県民運動強調月間です。  〜親と子の 対話がつくる よい家庭〜 2月は「北方領土返還運動全国強調月間」です。  〜四島想い 心に点す 返還の火〜