愛知・名古屋2026大会開催まであと2年です 2026年に愛知・名古屋で、アジア最大のスポーツの祭典である「第20回アジア競技大会」と、日本で初めての開催となる、アジア地域におけるパラスポーツの総合競技大会「第5回アジアパラ競技大会」を開催します。大会まであと2年となり、9月21日から11月2日までの期間に、県内4か所で、「愛知・名古屋2026 2年前イベント」を開催します。大会公式マスコットが登場するほか、大会実施競技の体験もできますので、ぜひご来場ください。 愛知県知事 大村秀章 特集 第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)の2年前イベントを県内4会場で開催! さあ、みんなで、感動の準備をはじめよう。 2026年、愛知・名古屋で開催するアジア最大のスポーツの祭典は、選手と共にみんなが一つになって感動をわかちあう、「あなたの大会」。2年後へ向けた感動の準備が、今、ここからはじまります。 入場無料 Are You READY? Aichi-Nagoya 2026 FESTIVAL 愛知・名古屋2026 2年前イベント SAKAE HIROBAs(名古屋市中区、久屋大通公園内) 2024年9月21日(土) 22日(日) 10:00〜 16:00 ※21日10:30〜11:00アジア競技大会2年前セレモニー 競技体験コーナー バスケットボール、Eスポーツ、セパタクロー、ボッチャ、ブラインドフットボール、 車いすバスケットボール 豊橋市まちなか広場(豊橋市) 10月5日(土) 6日(日) 10:00〜 16:00 競技体験コーナー 自転車競技(ロードレース)、Eスポーツ、テコンドー、トライアスロン[展示]、ゴールボール イオンモール熱田 東平面駐車場(名古屋市熱田区) 10月12日(土) 13日(日) 10:00〜 16:00 ※12日11:00〜11:30アジアパラ競技大会2年前セレモニー 競技体験コーナー 自転車競技(ロードレース)、Eスポーツ、カバディ、ラグビー、セパタクロー、パラ陸上、パラバドミントン、車いすバスケットボール 尾張一宮駅前ビル(i−ビル) 3階シビックテラス(一宮市) 11月2日(土) 10:00〜 16:00 競技体験コーナー バドミントン、Eスポーツ、フェンシング、パラバドミントン イベントの詳細は https://aichi-nagoya2026-2yearstogo.com/ 4会場それぞれ、トップアスリートによるトークショー・競技デモンストレーション、競技体験コーナー等があります。ぜひ、ご来場ください! 第20回 アジア競技大会(2026/愛知・名古屋) 2026年9月19日(土)〜10月4日(日) メイン会場 名古屋市瑞穂公園陸上競技場 選手団(選手・チーム役員)最大15,000人 実施競技 41競技 参加国数 アジア45の国と地域 公式HP https://www.aichi-nagoya2026.org/ 第5回 アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋) 2026年10月18日(日)〜10月24日(土) メイン会場 名古屋市瑞穂公園陸上競技場 選手団(選手・チーム役員) 3,600人〜4,000人 実施競技 18競技 参加国数 アジア45の国と地域 公式HP https://www.asianparagames-2026.org/ この内容に関するご意見・お問合せは、アジア・アジアパラ競技大会推進局企画調整課 【電話】052(954)6729 「愛知・名古屋2026 2年前イベント」に関する情報は、愛知・名古屋2026 2年前イベント 検索