国際芸術祭「あいち2025」が開幕します! 国内最大規模の国際芸術祭「あいち2025」を、9月13日から11月30日まで開催します。 愛知芸術文化センター、愛知県陶磁美術館のほか、「やきもの」のまちとして知られる瀬戸市のまちなかが会場となります。 「あいち」初の外国人芸術監督であるフール・アル・カシミ氏が掲げた今回のテーマは「灰と薔薇のあいまに」。国内外から参加する60組を超えるアーティストによる現代美術や舞台芸術など多様な芸術を発信します。 ぜひ会場にお越しいただき、最先端の芸術をお楽しみください。 愛知県知事 大村秀章 特集 国際芸術祭あいち2025 灰と薔薇のあいまに アートで新しい視点、見つけよう。 国際芸術祭「あいち2025」 Aichi Triennale 2025 2025年9月13日(土)-11月30日(日)[79日間] 会場:愛知芸術文化センター、愛知県陶磁美術館、瀬戸市のまちなか 主催:国際芸術祭「あいち」組織委員会 国内最大規模の国際芸術祭の一つである国際芸術祭「あいち2025」。6回目を迎える今回は国内外から60組を超えるアーティストが参加!愛知芸術文化センターのほか、愛知県陶磁美術館、瀬戸市のまちなかを会場として展開し、現代美術、パフォーミングアーツ、ラーニング・プログラムなど、ジャンルを横断し、アートの多様性を「あいち」から発信します。 テーマ 灰と薔薇のあいまに A Time Between Ashes and Roses 詩人・アドニスの詩集『灰と薔薇の間の時』の心情とヴィジョンに共鳴するこの芸術祭は、人間と環境とを分断する国家や領土といった視点を越えて、地質学的な時間軸から見える未来の展望を提示します。戦争や開発、災害のような破壊を象徴する「灰」と、共生や繁栄を象徴する「薔薇」、その二極化を避け、両者の境に疑問を投げかけながら、人間と環境の複雑に絡み合った関係についての幅を持った思考を模索します。 芸術監督:フール・アル・カシミ シャルジャ美術財団理事長兼ディレクター、国際ビエンナーレ協会(IBA)会長 チケット発売中 最新の情報及びチケットの詳細は公式サイトをご覧ください。 https://aichitriennale.jp/ この内容に関するお問合せは、国際芸術祭「あいち」組織委員会事務局 【電話】052(971)3111(代表)まで 「国際芸術祭「あいち2025」」に関する情報は、あいち2025 検索