ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 産業科学技術課 > 「AXIA EXPO 2024」内で「新あいち創造研究開発展」を 実施します

本文

「AXIA EXPO 2024」内で「新あいち創造研究開発展」を 実施します

ページID:0525522 掲載日:2024年5月15日更新 印刷ページ表示

「AXIA EXPO 2024」内で「新あいち創造研究開発展」を実施します

 愛知県では、「新あいち創造研究開発補助金」を2012年度に創設し、これまで905件の支援を行ってきました。

 この補助金を活用して取り組まれた研究開発や実証実験の成果を一堂に集め、事業化や販路・取引拡大につなげることを目的に、昨年度は「あいちモノづくりエキスポ2023」を開催しました。今年度は「新あいち創造研究開発展」として、「AXIA EXPO 2024」内において実施します(AXIA EXPO 2024の開催については、2023年4月20日発表済み)。

 本展では、企業73社による研究開発成果の展示・商談に加え、大学・研究機関等6団体によるブース展示や、出展者のプレゼンテーションを行います。新たなビジネスパートナーを発掘する良い機会ですので、是非御参加ください。

 

1 日時

2024年6月5日(水曜日)及び6月7日(金曜日)

各日とも午前10時から午後5時まで

2 会場

愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」 展示ホールC内の約3,000平方メートル

(常滑市セントレア5丁目10-1 電話 0569-38-2361)

3 展示内容

(1)ブース出展

 展示エリアにおいて、新あいち創造研究開発補助金事業実施企業73社(94小間)の出展に加え、企業との連携を推進する大学・研究機関等6団体(8小間)の計79団体(102小間)の出展を予定しています。

 新あいち創造研究開発展ちらし [PDFファイル/1.35MB]

 新あいち創造研究開発展_出展予定企業・団体一覧 [PDFファイル/344KB]

(2)商談会

 展示エリア内に事前予約不要の商談ブースを数多く設け、出展者と来場者とのマッチング・商談会を行います。

 なお、WEBサイト(https://axia-expo.nikkan.co.jp/shinaichi/)上にマッチングシステムを設け、申込フォームに入力するだけで新あいち創造研究開発展の出展企業と事前に商談予約ができる、事前調整型商談会(マッチングサポート)を実施します。

(3)出展者プレゼンテーション

展示エリア内にプレゼンテーションステージを設け、出展企業・団体のうち最大56団体(予定)が、研究開発成果等のプレゼンテーションを行います。観覧の事前予約は不要です。

4 参加費

無料(AXIA EXPO 2024の入場登録が事前に必要です)

5 入場登録

​ AXIA EXPO 2024公式WEBサイト(https://axia-expo.nikkan.co.jp/)から御登録ください。 

このページに関する問合せ先

愛知県経済産業局産業部産業科学技術課
研究開発支援グループ
電話:052-954-6370
メール:san-kagi@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)