ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 水産試験場 > 漁況速報 ~おさかな旬報~

本文

漁況速報 ~おさかな旬報~

ページID:0385735 掲載日:2024年9月11日更新 印刷ページ表示
 水産試験場では、知多地区の市場を中心に、漁獲物の調査や測定などを行っており、漁況概要や主要漁獲物の漁獲動向について、旬ごとに最新の情報を紹介しています。
 この市場調査の際にみかけた旬でおすすめの魚介類や珍しい魚など、タイムリーな愛知県の地元水産物を紹介しています。地産地消や食育への取組、地元あいちの水産物をお求めになる際などに、参考にしていただけるかもしれません。

漁況概要 

各漁場と主な漁獲物

伊勢湾:ガザミ、しらす、クロダイ、ジンドウイカ、あかしゃえび、マダイ、サザエ、マゴチ、イワガキ、ハモ、カタクチイワシ

三河湾:クロダイ、アサリ、アカシタビラメ

渥美外海:しらす、マダイ、ヒラメ、チダイ、カワハギ、メイタガレイ、ホウボウ、ケンサキイカ、ハモ

 

漁場

          7月中旬の旬の漁模様(今旬に新たに追加された魚種は赤字で示しています。)

市場レポート

豊浜市場概況写真集(2024年9月上旬)

ホウボウウチムラサキ(おおあさり)

サザエイワガキ

ネズッポ類イボダイ

クロダイカゴカキダイ

シロサバフグガザミ

クルマエビアジ類

メイタガレイ

 

おさかな紹介コーナー

クダヒゲエビ類

クダヒゲエビ類コウダカクダヒゲエビ

 渥美外海でクダヒゲエビ類が獲れています。クダヒゲエビ類Solenocera spp.は、その名のとおりヒゲが管のように太い特徴を持ち、渥美外海で夜間に操業される底びき網漁業でよく漁獲されるエビ類です。そのため、昼操業の底びき網漁業が水揚げする南知多町の片名市場や豊浜市場ではめったにお目にかかれず、知名度もなきに等しい状況です。しかし、その味は非常に良いものであり、刺身で食べるとアマエビのような強い甘みがあります。殻も非常にやわらかく、そのままかぶりついて美味しくいただけてしまうほどです。エビ類を狙った夜間操業の底びき網漁業が盛んな一色市場などでよく水揚げされますので、気になった方は三河一色さかな村の朝市に足を運んでみてはいかがでしょうか。

シバエビ・ヨシエビ

シバエビの市場写真シバエビの拡大画像

ヨシエビの市場写真ヨシエビの拡大画像

 伊勢湾および三河湾でシバエビMetapenaeus joyneriとヨシエビMetapenaeus ensisが獲れています。シバエビとヨシエビは、前回紹介したサルエビとアカエビに似ていますが、サルエビには薄く毛が生えている点、アカエビには赤い斑点がある点で見分けられます。また、シバエビはクリーム色に黒い点があり、ヨシエビと見分けられます。

 特に、シバエビは今年の梅雨明け以降よく獲れています。シバエビは殻が柔らかく、むかずに食べられますので、お手軽にエビを召し上がりたい方は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

マダコ

マダコ市場写真マダコ市場写真2

日間賀島のがっしータコ類の体の作り

タコ類の口

 渥美外海、伊勢湾および三河湾でマダコOctopus vulgarisが獲れています。愛知県では、たこつぼ漁業や小型底びき網漁業で漁獲されます。今年は、梅雨が明けて以降マダコがよく獲れています。この機会に愛知県産のマダコを味わってみるのもよいですね。

 そして、愛知県でタコといえば、日間賀島が有名です。日間賀島は離島ですが、高速船で南知多町から10分程度で着いてしまうので気軽に遊びに行けますよ。東港ではがっしー、西港ではにっしーがお出迎えしています。夏休みに日間賀島でタコを味わいながらバカンスなどしてみてはいかがでしょうか。

 さて、タコを思い浮かべようとしたとき、一般的に想像するのはがっしーやにっしーのようなタコではないでしょうか。実はがっしーやにっしーのようなタコのキャラクターと本来のタコ類の体の構造は異なります。タコ類は胴、頭、腕の3つの部位で構成され、腕と胴の間に位置する頭に目があり、8本の腕の中心に口があります。そのため、タコのキャラクターは、胴に目があるところが本来のタコ類の体と異なります。突き出すように前に出した口も、本来のタコ類では口ではなく漏斗という部位であり、水を勢いよく出すことで推進力と浮力を得て高速に遊泳します。また、生物学的に生き物は頭と腹で前後が決まるので、タコ類は腕側が前方、胴側が後方となります。そのため、タコ類は生物学的に後ろ向きに泳ぎ、逆立ちをして歩くなんとも奇妙な生き物となります。

 

【引用】

日間賀島観光協会 公式サイト 「日間賀島観光ナビ」

https://www.himaka.net/

 

主要魚種の漁獲状況 

漁獲量グラフ

              2024年6月までの主要魚種の月別漁獲量(主要港)の推移

過去の主要魚種の漁獲状況

     2019年と過去3年平均(2016~2018年)の主要魚種の漁獲状況結果です。

市場レポートで紹介した愛知県産水産物が買えるお店と料理レシピ

 地元あいちの水産物に興味を持っていただいたみなさまに、すぐにお買い物とお料理を楽しんでいただくために、外部リンクを紹介させていただきます。

「この魚はどうやって調理するの?」 
 こんな疑問をいだかれた方は、下記サイトを活用してみて下さい。
 基本は生、煮る、焼くでOKですが、きっと地元あいちの水産物で季節を感じられる一品が見つかるはずです!

 あいちのおさかなコンシェルジュ「おさかなレシピ」外部リンク)
 レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド(外部リンク)

過去のおさかな旬報

過去一年分のおさかな旬報(最新版は一番下)です。pdfファイルをダウンロードしてご覧下さい。なお、1年を過ぎたものは順に削除していきます。

    イサキ、イシダイ

    アカシャエビ、小イカ、マアジ

    マイワシ、サザエ、マゴチ、コショウダイ

    イシガレイ、小イカ

    ハモ、ガザミ、アユ

    クルマエビ、メイチダイ、カイワリ

    シロサバフグ、クロサバフグ、アカアマダイ

    タチウオ、テンジクタチ、ヘダイ、サワラ

    スズキ、マダイ、サバフグ

    ワカメ、ヒガンフグ、クロダイ

           メバル、シロギス、ワカメ

    スズキ、ヒラメ、マダイ

    チダイ、イサキ

    アカシャエビ、アオリイカ、クロダイ、オオニベ

    タイラギ、ニギス、小イカ

    サワラ、ガザミ、フジツボ

    カワハギ、イボダイ

    クルマエビ、その他エビ類

    ホウボウ類

    トラフグ、スズキ

    アカヤガラ、ヒラメ

    ヒゲダイ、ヒゲソリダイ、トリガイ

    市場風景、アカシャエビ

    ハモ

    愛知県のイカ類特集

    ハモ

    アマダイ類、ギンメダイ類

    トラフグ、シラス、ニギス

    ヤリイカ、愛知県のイカ類、ヒラメ、アオメエソ

    イサキ、タカノハダイ、マツカサウオ

    ブリ、タイ類、あかしゃえび

県内水産物情報サイト リンク集

他サイトの地元のおさかな情報などをリンク集として紹介しますので、是非ともご活用ください。

愛知の水産業やさかなのこと、また県内の水産に関するトピックスを総合的に紹介している愛知県農林水産部水産課のホームページはこちら

あいちのおさかなを食べてキレイになろう!「あいちのおさかな」を食べて、ココロもカラダも健康とキレイを目指す「魚食女子」を応援するあいちのおさかなコンシェルジュはこちら

知多の農林水産業や直売所などを紹介したPRパンフレット知多のおしながきはこちら

以下は外部リンクです。

南知多の水産情報を発信している豊浜漁業協同組合さんのホームページ豊浜商工会さんのホームページはこちら

三河幡豆漁港の旬のおさかなや潮干狩り情報を紹介している幡豆漁協のブログはこちら

 

問合せ

愛知県 水産試験場 漁業生産研究所
電話: 0569-65-0611
ファックス: 0569-65-2358


Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)