中村警察署052-452-0110

思いやりとマナーアップで交通事故防止
2025年9月26日タレントの天野ひろゆきさんを一日警察署長に迎えて、交通安全「思いやり」キャンペーンを行いました。
天野さんは、地元の保育園児たちと一緒に交通安全宣言を読み上げたり、正しい横断歩道の渡り方、乱横断の危険性、反射材の効果などを解説しながら、歩行者、ドライバー同士の思いやりとマナーアップを語り掛けました。
9月末までの中村区内における人身交通事故件数は減少していますが、歩行者が関係する事故は逆に増加傾向です。
秋口には、日の入り時刻が急激に早まり、ドライバーから歩行者の動きが見えづらく、帰宅時間帯での交通事故が増加します。ドライバーの皆さんは早めのライト点灯を、歩行者の皆さんは反射材を活用するなどして、お互いに交通事故防止に心がけましょう。

みんな覚えて!「つ・み・き・お・に」
2025年9月17日管内の小学校で連れ去り防止教室を行いました。
連れ去り防止の合言葉「つ・み・き・お・に」や「こども110番の家」について説明を行い、大声を出したりその場から逃げる訓練をしました。
また、教職員の皆さんを対象に、刺又の効果的な使い方の講習も行いました。
主要な犯罪発生状況(校区別・年計) |
主要な犯罪発生状況(校区別・月計) |