本文
令和7年度愛知県戦没者追悼式の開催について
令和7年度愛知県戦没者追悼式の開催について
愛知県では、8月15日の「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、先の大戦において亡くなられた方々に対し、県を挙げて追悼の意を表し平和を祈念するため、愛知県戦没者追悼式を開催します。
1 日時
2025年8月15日(金曜日)午前11時50分から午後1時まで
2 場所
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)2階 大ホール
(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
3 参列予定者数
約700人
4 式次第
開式の辞 愛知県福祉局長 緒方 武俊(おがた たけとし)
国歌斉唱
式辞 愛知県知事 大村 秀章
黙とう
天皇陛下のおことば(全国戦没者追悼式同時放映)
追悼の辞 愛知県議会議長、遺族代表(下記5参照)
献花 愛知県知事、遺族代表等
閉式の辞 愛知県福祉局長
5 「追悼の辞」を述べる遺族代表 ※敬称略
(1) 氏名(年齢)
片󠄂山 厚子(かたやま あつこ)(1944年生、80才) ※片は旧字体
(2) 住所
春日井市
(3) 戦没者との続柄
子(次女)
(4) 戦没者氏名
𠮷田 鎭雄(よしだ しずお)
(5) 戦没時の階級
陸軍兵長
6 主催
愛知県
7 その他
(1) 当日は、愛知県庁(本庁舎、西庁舎、自治センター)、愛知県議会に半旗を掲げます。県民の皆様は、正午から1分間の黙とうに御協力ください。
(2) 愛知県庁本庁舎正面玄関に、8月8日(金曜日)から8月15日(金曜日)まで、戦没者追悼式の開催と黙とうへの協力を記載した看板を掲示します。
(3) 愛知県戦没者追悼式は、1963年から毎年実施しています(今年で63回目)。
8 参考事項
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」には、以下のとおり全国戦没者追悼式が開催されます。本県からは94名の戦没者遺族が参列する予定です。
(1)日時
2025年8月15日(金曜日) 午前11時51分開式(所要時間 約1時間)
(2)場所
日本武道館(東京都千代田区)
(3)主催
政府
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局福祉部地域福祉課
恩給援護グループ
担当:嶋田、名取
電話:052-954-6264(ダイヤルイン)
メール:chiikifukushi@pref.aichi.lg.jp