ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 消防保安課 > 令和7年度防火作品展入賞作品及び優良少年消防クラブを決定しました!

本文

令和7年度防火作品展入賞作品及び優良少年消防クラブを決定しました!

ページID:0425243 掲載日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

 令和7年度防火作品展入賞作品及び優良少年消防クラブを決定しました!
~表彰式及び作品展示を実施します~

 愛知県では、県民の火災予防についての関心を深めるとともに、火災予防思想の普及を図ることを目的として、県内の小学校5年生及び6年生を対象に防火作品展を開催しています。
 令和7年度はポスターの部に2,270作品、習字の部に7,648作品の応募があり、防火作品展審査会において、入賞作品を下記のとおり決定しました。
 ついては、防火作品展の入賞者及び県内の火災予防思想の普及に優秀な成績を修めた優良少年消防クラブに対する表彰式及び防火作品の展示を下記のとおり実施します。
 なお、「5年ポスターの部」で愛知県知事賞(特選)を受賞した、一宮市立丹陽西小学校 杉山瑛心さんの作品をデザインに使用した火災予防啓発ポスターを制作し、本年12月頃に県内市町村等へ配布します。
                      記
1   防火作品入賞者等
(1)令和7年度防火作品展入賞者名簿 [PDFファイル/1.88MB]のとおり
​(2)愛知県知事賞(特選)
   5年ポスター 6年ポスター 5年習字 6年習字                                         
      5年ポスターの部     6年ポスターの部         5年習字の部         6年習字の部
  一宮市立丹陽西小学校  小牧市立三ツ渕小学校   名古屋市立豊臣小学校 尾張旭市立白鳳小学校
   杉山 瑛心 さん       髙橋 璃心 さん        松田 にこ さん         久保田 陽莉 さん                                   

2  優良少年消防クラブ受賞クラブ
  
 令和7年度優良少年消防クラブ受賞名簿 [PDFファイル/113KB]のとおり

3 表彰式
 (1) 日時
   2025年10月18日(土曜日)午前10時30分から正午まで
 (2) 場所
   鯱城ホール
   (名古屋市中区栄1丁目23-13 伏見ライフプラザ5階)
 (3) 出席者
   防火作品展入賞者、優良少年消防クラブ員等
 (4) 表彰授与者
   愛知県防災安全局長始め6名
 (5) その他
   入場は受賞関係者及び報道関係者に限ります。

4 防火作品の展示
 (1) 日時
   2025年10月10日(金曜日)から10月20日(月曜日)まで
   午前9時から午後5時まで
   ※ただし、初日は正午から午後5時まで、最終日は午前9時から正午まで
 (2) 場所
​   伏見ライフプラザ2階ロビー(名古屋市中区栄1丁目23-13)

 

 

 

このページに関する問合せ先

愛知県防災安全局防災部消防保安課
予防グループ
担当:大井、吉岡
電話:052-954-6144
メール:shobohoan@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)