ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 愛知県図書館 > 愛知県図書館「文化芸術に関する連続講座2023」第3回 「酒器の玉手箱-日本のうつわ使いはこんなに面白い-」 を開催します

本文

愛知県図書館「文化芸術に関する連続講座2023」第3回 「酒器の玉手箱-日本のうつわ使いはこんなに面白い-」 を開催します

ページID:0470098 掲載日:2023年12月14日更新 印刷ページ表示

愛知県図書館(名古屋市中区)では、一般利用者の方向けに、文化芸術に関して一年間連続して開催する講座を2018年度から実施しています。

今年度の第3回は、「酒器の玉手箱-日本のうつわ使いはこんなに面白い-」をテーマに、愛知県陶磁美術館の大槻倫子(おおつき のりこ)学芸課長がお話しします。

是非、御参加ください。

愛知県図書館「文化芸術に関する連続講座2023」第3回ちらし [PDFファイル/838KB]

1 日時 

2024年1月14日(日曜日)

午後2時から午後3時(開場 午後1時40分)

2 会場 

愛知県図書館 1階エントランスYotteko(ヨッテコ)

(名古屋市中区三の丸一丁目9番3号 電話052-212-2323)

3 講座概要

(1)テーマ

「酒器の玉手箱-日本のうつわ使いはこんなに面白い-」

(2)講師

大槻 倫子(おおつき のりこ)(愛知県陶磁美術館学芸課長)

(3)講座内容

 古来よりお酒は神への捧げものとして非日常的な飲み物でした。しかし江戸時代になると庶民層にまで日常の飲酒習慣が広がります。酒器の需要は高まり、日本各地の窯で工夫をこらしたうつわが生み出されるようになりました。やきもの酒器の歴史を紐解いてみると、日本人のユーモアあふれる<うつわ使い>のセンスが見えてきます。美しいだけじゃない、からくり酒器、可愛い酒器、教訓を伝える酒器など、面白きやきもの酒器の世界を御紹介します。

4 定員 

50名(当日先着順、事前申込不要)

5 参加費 

無料

6 主催 

愛知県図書館

7 連携展示

「文化芸術に関する連続講座2023」第3回のテーマと連携した企画展示を、以下のとおり実施します。

(1)展示テーマ

「お酒とうつわの本」

(2)展示期間

2023年12月15日(金曜日)から2024年2月7日(水曜日)まで

※休館日 月曜日、毎月第2木曜日(その日が祝日(振替休日・国民の休日)に当たるときは開館、次の平日に休館)

(3)会場

愛知県図書館 1階エントランスYotteko(ヨッテコ)

このページに関する問合せ先

愛知芸術文化センター愛知県図書館
総務課企画グループ
担当:武内、荒木
電話:052-212-2323
​メール:toshokan@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)