ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 広報広聴課 > 県内大学の学生が大村知事に直接政策提言 ~「大学生による知事への政策提言会」を開催します!~

本文

県内大学の学生が大村知事に直接政策提言 ~「大学生による知事への政策提言会」を開催します!~

ページID:0615181 掲載日:2025年11月21日更新 印刷ページ表示

  愛知県では、広聴事業の一環として、「若者ならではの視点」を県の施策へ反映させる契機として、県内大学と連携し「大学生による知事への政策提言会」を開催します(概要について、2025年7月7日発表済み。)。

 本事業では、大学生が自ら政策課題(テーマ)を設定し、県政お届け講座(出前講座)の受講や県職員との意見交換など行い、「政策提言」を作成しました。

 この度、各大学の学生がその「政策提言」を大村知事に直接プレゼンテーションしますのでお知らせします。

 なお、この政策提言会の様子は、後日、愛知県公式動画チャンネル(YouTube)でアーカイブ配信をします。是非、御視聴ください。

開催日時

 ​2025年11月29日(土曜日)午後1時から午後3時30分まで

開催場所

 愛知芸術文化センター愛知県図書館 大会議室(5階)

 名古屋市中区三の丸一丁目9-3

参加大学・テーマ(発表順)

 (1)名城大学

  「モノづくりファンを増やそう-愛知の製造業の人手不足解消のために-」

 (2)愛知県立大学大学院

  「多文化共生×防災×人材育成-世界に誇る防災モデルを愛知から-」

 (3)愛知県立芸術大学

  「AICHI 2050 VISION つくる愛知、つづく愛知」

 (4)中京大学

  「アジア・アジアパラ競技大会2026を盛り上げるための施策提言」

 (5)名古屋大学

  「魅せたい、語りたい、愛知-県民がつくる観光都市-」

当日の取材について

  • 取材を希望される場合は、当日会場にお越しいただき、大会議室前で受付してください。
  • 記者及びカメラマンは、自社腕章又は記者証を見えやすいところに着用してください。

その他

  • ​当日の参加は、県関係者・大学関係者及び報道関係者のみとさせていただきます。。
  • 当日の様子は、政策提言会開催日から概ね2週間以内を目途に、愛知県公式動画チャンネル(YouTube)でアーカイブ配信する予定です。
    【URL】https://www.doga.pref.aichi.jp/

問合せ先

 愛知県政策企画局広報広聴課 広報・広聴グループ 

 電話:052-954-6170(ダイヤルイン) 

 メール:koho@pref.aichi.lg.jp

このページに関する問合せ先

愛知県政策企画局広報広聴課
広報・広聴グループ
担当:小久保、入部
電話:052-954-6170(午前8時45分から午後5時30分まで)(土日祝除く)
内線:2430、2435
メール:koho@pref.aichi.lg.jp