本文
化学物質適正管理セミナー(録画配信)の視聴者を募集します
愛知県では、事業者による化学物質の適正な管理を一層促進するため、事業者の皆様を対象とした「化学物質適正管理セミナー」を、名古屋市とともに毎年度開催しています。
以下のとおりオンライン(録画配信)で開催しますので、化学物質を取り扱う事業者の方は、是非御視聴ください。
なお、視聴は無料ですが、事前の申込みが必要となります。
1 公開期間
2025年11月21日(金曜日)午前10時30分から2026年2月10日(火曜日)午後5時まで
2 開催方法
オンライン(録画配信)
3 内容
(1) 化管法の概要と排出量等の算出方法について
独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター リスク管理課
主任 池上 由宇真 (いけがみ ゆうま) 氏
(2) 化学物質関係条例(愛知県及び名古屋市)の概要と県内の化学物質の現状について
愛知県 環境局 環境政策部 環境活動推進課
(3) 自律的な化学物質管理について
厚生労働省 愛知労働局 労働基準部 健康課
労働基準監督官 向 貴久 (むかい たかひさ) 氏
(4) 愛知県内における水質事故の概要及び未然防止について
愛知県 環境局 環境政策部 水大気環境課
4 視聴料
無料(ただし、インターネット使用料及び通信費については自己負担となります。)
5 申込方法
あいち電子申請・届出システムからお申込みください。
(トップページのキーワード検索から、「化学物質適正管理セミナー」と検索ください。)
URL: https://ttzk.graffer.jp/pref-aichi
※申込みいただいた方には、申込完了時にメールにて視聴方法を案内します。
6 申込期限
2026年2月10日(火曜日)正午まで
7 主催
愛知県、名古屋市
8 後援
経済産業省中部経済産業局、環境省中部地方環境事務所、愛知県商工会議所連合会、愛知県商工会連合会、一般社団法人中部経済連合会、環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)
9 その他
ちらし
化学物質適正管理セミナー ちらし [PDFファイル/205KB]
10 問合せ先
愛知県 環境局 環境政策部 環境活動推進課 環境影響・リスク対策グループ
電話:052-954-6212
名古屋市 環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 環境影響評価担当
電話:052-972-2697
このページに関する問合せ先
愛知県環境局環境政策部環境活動推進課
環境影響・リスク対策グループ
担当:國立、加藤
電話:052-954-6212
内線:3025、3026

