ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 消防保安課 > 愛知県消防就職EXPO2025を開催します

本文

愛知県消防就職EXPO2025を開催します

ページID:0552014 掲載日:2025年8月8日更新 印刷ページ表示

  愛知県では、県内消防本部(局)の職員採用活動を支援し、新たな人材(民間企業や他県消防職との併願者、女性消防吏員希望者等)の発掘を目的として、2023年から今年で3回目になる県内消防本部(局)合同就職説明会「愛知県消防就職EXPO2025」を開催します。

 県内消防本部(局)が一堂に会するこの説明会は、各消防本部(局)の特色や活動状況について一度に知ることができる非常に良い機会となります。

 会場には、各消防本部(局)の個別PRブースや様々な場面で活躍している現役女性消防士と質疑等を行えるブースを設けるほか、採用後に入校する※消防学校の見学もできます。2027年度の就職先を検討中の方や今後消防職への就職を考えている方は、是非御参加ください。(※名古屋市消防局採用者は名古屋市消防学校に入校となります。)

1 日時・場所

 日時:2025年9月20日(土曜日)正午から午後3時まで

 場所:愛知県消防学校(愛知県尾張旭市大字新居5182の1393)​

2 参加機関【18消防本部(局)】

​名古屋市消防局、豊橋市消防本部、岡崎市消防本部、一宮市消防本部、瀬戸市消防本部、春日井市消防本部、豊川市消防本部、西尾市消防本部、小牧市消防本部、稲沢市消防本部、新城市消防本部、大府市消防本部、知多市消防本部、蟹江町消防本部、幸田町消防本部、知多中部広域事務組合消防本部、尾三消防本部、衣浦東部広域連合消防局

3 対象者

2027年度採用希望者及び今後消防職への就職を考えている方

【参考】消防就職EXPO2025参加消防本部(局)採用条件一覧 [PDFファイル/121KB]

4 内容

​​(1)参加消防本部(局)による個別説明

   参加機関がそれぞれのブースで魅力を発信します。

   興味のある消防本部(局)の話を自由に聞くことができます。

(2)女性消防士への質疑等

   各消防本部(局)で活躍する女性消防士への質疑や体験談を聞くことができます。

(3)車両・資機材の展示

   ポンプ車、タンク車及び救急車等の消防車両を間近で見ることができます。

(4)愛知県消防学校の施設案内

   消防士として採用後に入校する※消防学校の見学ができます。

   (※名古屋市消防局採用者は名古屋市消防学校に入校となります。)

5 参加費

無料

6 定員

500名まで(要事前申込・申込先着順)

7 申込方法

以下の二次元コードまたはアドレスから申込みをお願いします。

申込み期間は8月8日(金曜日)午前10時30分から9月19日(金曜日)正午までです。

愛知県就職EXPO2025

https://peatix.com/event/4473975/view?k=757a6c61005af8252ebf396d9a4d097fabda6365​

8 会場までのアクセス

(1)公共交通機関

   名鉄瀬戸線「尾張旭駅」から北へ徒歩約20分

(2)駐車場(「消防学校施設図 [PDFファイル/214KB]」参照)

   消防学校南東に駐車場及び駐輪場を設けます。

9その他

雨天決行、災害等の発生により中止となる場合は上記7申込方法に記載のある申込みサイトで告知します。

10 チラシ

このページに関する問合せ先

愛知県防災安全局防災部消防保安課
消防・広域化グループ
担当:山田、藤田
電話:052-954-6195
内線:4452、2559
メール:shobohoan@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)