ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民総務課 > 愛知・名古屋 戦争に関する資料館 ウォーキングイベント「学芸員とめぐる戦争のつめ痕~名古屋城界隈~」を開催します

本文

愛知・名古屋 戦争に関する資料館 ウォーキングイベント「学芸員とめぐる戦争のつめ痕~名古屋城界隈~」を開催します

ページID:0251129 掲載日:2025年10月9日更新 印刷ページ表示

ウォーキングイベント「学芸員とめぐる戦争のつめ痕~名古屋城界隈~」を開催します

 愛知県では、戦争の体験を次の世代に引き継ぎ、戦争の残した教訓や平和の大切さを県民・市民が学ぶことにより、平和を希求する豊かな心を育み、平和な社会の発展に寄与することを目的に、名古屋市と共同で「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」を2015年7月に開設しました。

 この度、「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」では、参加型イベントとして、「学芸員とめぐる戦争のつめ痕~名古屋城界隈~」を開催します。本イベントでは、戦争に関する資料館を見学後、名古屋城周辺まで歩きながら、近辺の戦争遺跡をめぐります。

 多くの皆様の御参加をお待ちしています。

ちらしの画像

1 イベント概要

(1)開催日:2025年11月29日(土曜日)

(2)時間:午後1時から午後3時30分まで(受付開始:午後0時45分)

(3)集合場所:愛知・名古屋 戦争に関する資料館
          愛知県庁大津橋分室1階(名古屋市中区丸の内三丁目4番13号)

(4)参加料:無料

(5)定員:25人(抽選により決定)

2 応募方法

別添ちらし裏面の参加申込書に必要事項を御記入の上、以下申込先宛てFAXにて御応募いただくか、必要事項をメール又は電話にて御連絡ください。(ちらしは、「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」Webページからもダウンロードできます。)
申込期限:2025年11月9日(日曜日)午後4時まで
申込先:「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」
電話:052-957-3090
FAX:052-957-3091
メール:an-shiryoukan@ark.ocn.ne.jp
URL:https://www.pref.aichi.jp/kenmin-soumu/chosakai/   愛知・名古屋戦争に関する資料館

3 主催

 戦争に関する資料館運営協議会

4 その他

・雨天決行、荒天中止(※中止となった場合は、参加者に直接お知らせします。)

・名古屋市役所付近で解散となります。

5 問合せ先

 ○愛知・名古屋 戦争に関する資料館
  電話:052-957-3090 FAX:052-957-3091
 ○戦争に関する資料館運営協議会事務局(愛知県県民文化局県民生活部県民総務課内)
  電話:052-954-6160 FAX:052-961-1310

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局県民生活部県民総務課
総務・企画・広報グループ
担当:坂野、川本
電話:052-954-6160

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)