本文
全国青年市長会の意見情報交換会で「休み方改革」の説明を行いました
令和6年6月12日(水曜日)、「全国青年市長会」(会長 鈴木周也 茨城県行方市長)の意見情報交換会で「休み方改革」の説明を行いました。
会議の冒頭、大村愛知県知事が、全国知事会「休み方改革プロジェクトチーム」のリーダーとして挨拶し、「休み方改革」にかける思い、意義を訴えました。
その後、事務局(愛知県 政策企画局長)から、愛知県の取組実績を説明し、それぞれの自治体で「休み方改革」に積極的に取り組んでいただきたいと呼びかけました。
会議の冒頭、大村愛知県知事が、全国知事会「休み方改革プロジェクトチーム」のリーダーとして挨拶し、「休み方改革」にかける思い、意義を訴えました。
その後、事務局(愛知県 政策企画局長)から、愛知県の取組実績を説明し、それぞれの自治体で「休み方改革」に積極的に取り組んでいただきたいと呼びかけました。

<参考>
全国青年市長会の概要
趣旨に賛同する49歳までに当選した全国の市長で構成される団体(1988年6月28日発足)。2024年4月1日時点の会員数は109名、2023年8月から1年間、茨城県行方市長が会長を務めています。
会議の概要
(1)会議名
全国青年市長会 意見情報交換会
(2)開催日時
2024年6月12日(水曜日)15時00分~
(3)開催場所・開催方法
東京グリーンパレス(東京都千代田区)、オンライン併用
※大村知事はオンラインで参加しました。
全国青年市長会 意見情報交換会
(2)開催日時
2024年6月12日(水曜日)15時00分~
(3)開催場所・開催方法
東京グリーンパレス(東京都千代田区)、オンライン併用
※大村知事はオンラインで参加しました。