ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 知多建設事務所 > 衣浦西部流域下水道の概要

本文

衣浦西部流域下水道の概要

ページID:0398578 掲載日:2022年5月13日更新 印刷ページ表示

衣浦西部流域下水道のあらまし

 衣浦西部流域下水道は、矢作川・境川流域下水道基本計画の中に位置付けられ、半田市、阿久比町、武豊町の全域と知多市及び東浦町の一部を処理区域としています。
 当流域下水道は昭和58年度に事業着手し、平成3年4月に半田市と武豊町の一部を処理区域として、県下で4番目の流域下水道として供用しました。現在、すでに2市3町全市町の公共下水道と接続し、汚水を処理しています。

 

衣浦西部流域関連市町の下水道計画概要(目標年次令和7年度)
市町名 計画処理区域面積(ha) 計画人口(人) 計画汚水量(m3/日)
半田市 1,971 107,480 56,900
知多市 195 13,300 6,700
阿久比町 574 28,190 14,000
東浦町 539 29,820 15,800
武豊町 793 34,060 19,500
4,072 212,850 112,900

 

幹線管渠の計画と状況について

 幹線管渠の延長は全体計画で25,650mであり、平成15年2月に全線完成し、同年4月より全線で供用しています。
衣浦西部流域下水道幹線管渠の計画と状況
路線名 管径(m) 全体計画延長(m) 供用済延長(m)
衣浦西部第一幹線 2,200~500mm 13,980 13,980
衣浦西部第二幹線 1,500~1,100mm 3,160 3,160
阿久比幹線 1,200~600mm 8,510 8,510
合計   25,650 25,650

 

衣浦西部浄化センターの計画と状況について

 衣浦西部浄化センターは、平成3年4月に水処理施設能力11,250m3/日で供用開始しました。その後も関係市町での処理区域の拡大にともない、処理施設の増設を進め、現在の水処理能力は84,600m3/日です。
衣浦西部浄化センターの計画と状況について
名称 衣浦西部浄化センター
所在地 半田市川崎町4丁目地内
敷地面積 21.78 ha
計画処理人口 212,850 人
計画処理能力 日最大 112,900 m3/日
処理方法 (1系)凝集剤添加2段ステップ流入式硝化脱窒法+高速連続ろ過(ろ布式)
(2系)凝集剤添加嫌気無酸素好気法+高速連続ろ過(ろ布式)
(3系)凝集剤添加3段ステップ流入式硝化脱窒法+高速連続ろ過(ろ布式)
放流先 衣浦港