本文
『愛知県公文書館研究紀要』第3号の原稿募集について
『愛知県公文書館研究紀要』第3号の原稿を募集します。
愛知県公文書館では、所蔵の歴史資料を多くの県民に活用してもらうとともに、愛知県の歴史に関する学術研究の発展に寄与するため隔年で「公文書館研究紀要」を刊行しています。
令和9年3月刊行予定の第3号の原稿を募集します。
応募される方は募集要項を御確認ください。
令和9年3月刊行予定の第3号の原稿を募集します。
応募される方は募集要項を御確認ください。
募集対象
(1) 論文(15ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』掲載・収集資料、愛知県に関する歴史資料を用いた研究
(2) 研究ノート(8ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』掲載・収集資料、愛知県に関する歴史資料を用いた研究の中間時点での報告
(3) 資料解題(13ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』収集資料、愛知県に関する歴史資料の解題
(4) 資料紹介(13ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』収集資料、愛知県に関する歴史資料の紹介
(5) 活用事例(8ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料・『愛知県史』の教育機関における活用事例
(6) その他(5ページ以内)
※ページには図版、写真等を含みます。A4判刷り上がり1ページを1,600字相当として換算します。
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』掲載・収集資料、愛知県に関する歴史資料を用いた研究
(2) 研究ノート(8ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』掲載・収集資料、愛知県に関する歴史資料を用いた研究の中間時点での報告
(3) 資料解題(13ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』収集資料、愛知県に関する歴史資料の解題
(4) 資料紹介(13ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料、『愛知県史』収集資料、愛知県に関する歴史資料の紹介
(5) 活用事例(8ページ以内)
愛知県公文書館所蔵資料・『愛知県史』の教育機関における活用事例
(6) その他(5ページ以内)
※ページには図版、写真等を含みます。A4判刷り上がり1ページを1,600字相当として換算します。
提出期限及び提出方法
応募を希望される方は、別紙2の原稿応募用紙を、令和7年12月26日までにメールにて提出してください(必要事項を御記入いただければ、原稿応募用紙以外の用紙による応募も可)。
原稿応募用紙の提出後、データ及び別紙3の論文等投稿票を令和8年5月29日までにメールにて提出してください。
提出先 kobunshokan@pref.aichi.lg.jp
原稿応募用紙の提出後、データ及び別紙3の論文等投稿票を令和8年5月29日までにメールにて提出してください。
提出先 kobunshokan@pref.aichi.lg.jp