ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > ICT教育推進課 > 県立高等学校・特別支援学校高等部に入学する方の生徒用端末の準備について

本文

県立高等学校・特別支援学校高等部に入学する方の生徒用端末の準備について

ページID:0594636 掲載日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

県立高等学校、特別支援学校高等部では、令和8年度入学生から、生徒用端末を各自で準備していただきます

 情報化社会を生きる子供たちにとって、パソコンやタブレット端末はノートや筆記用具と同じように、学びに必要なツールとなっています。
 令和8年度の入学生から、学習で活用するパソコンやタブレット端末を、個人所有のものとし、必要な時にいつでも活用できるようにすることで、生徒の主体的な学びを推進してまいります。
 保護者の皆様には、御理解と御協力をお願いいします。

御案内チラシについて

推奨する生徒用端末の仕様

 推奨する生徒用端末の仕様は、学校ごとに異なります。購入は、必ず合格者説明会での説明をお聞きいただいたうえで御検討ください。

経済的に困難を抱える世帯等の方に対する支援

 県立高校については、ひとり親世帯、多子世帯、低所得世帯に対する支援策を検討中です。また、県立特別支援学校高等部についても、支援策を検討しています。
 支援対象や手続き方法等が決まりましたら、こちらのページでお知らせします。また、各校の合格者説明会でも説明します。

問合せ

愛知県 教育委員会事務局 ICT教育推進課
TEL 052-954-7461
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)