ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 医務課 > 精神障害者保健福祉手帳の交付申請について

本文

精神障害者保健福祉手帳の交付申請について

ページID:0352082 掲載日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

精神障害者保健福祉手帳の交付申請について

手帳の申請窓口は、お住まいの市区町村役場です。
手帳は、各種の福祉サービスを受けるために、障害があることを証明するものです。
精神障害のある方については、精神障害者保健福祉手帳(名古屋市内の方は、名古屋市で精神障害者保健福祉手帳を交付します。)が交付されます。
手続きの流れは下図のとおりですが、名古屋市にお住まいの方については、一部異なることがあります。
また、手帳の交付を受けた後に障害の程度に変更があった場合にも、申請時と同様の手続きが必要となります。

○申請の流れ

申請の流れ

○申請に必要な書類等

(1) 診断書による申請の場合
 1.精神障害者保健福祉手帳交付申請書(用紙は市区町村役場にあります。)
 2.写真(上半身 縦4cm×横3cm)
 3.手帳用の診断書
(2) 障害年金証書の写しによる申請の場合
 1.精神障害者保健福祉手帳交付申請書(用紙は市区町村役場にあります。)
 2.写真(上半身 縦4cm×横3cm)
 3.障害年金証書の写し
 4.障害年金の振込通知書又は振り込まれた預金通帳(いずれも直近の振り込みがわかるもの)
 5.同意書 
 ※3、4については、個人番号を利用した情報の把握を希望する場合は省略することができます。
 ※平成28年1月から申請等に個人番号が必要となりましたので、番号確認及び身元確認ができる書類等もお持ちください。
 必要書類が不明な場合は、お住まいの市区町村役場へお尋ねください。
○各種様式
 (1)申請書
 (2)診断書
 (3)同意書
 ・印刷時には用紙サイズを御確認ください。
 ・申請書、診断書及び同意書は原本(コピー不可)を提出してください。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)