ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 人権推進課 > 性の多様性とダイバーシティに関する意識調査

本文

性の多様性とダイバーシティに関する意識調査

ページID:0614307 掲載日:2025年11月14日更新 印刷ページ表示

 愛知県ファミリーシップ宣誓制度普及啓発事業の中で、LGBTQ(性の多様性)を中心に、性別、国籍、民族・人種、障害の有無などにかかわらず、多様な人々が働きやすい職場づくりに取り組む企業に対し、若者がどのような意識を持っているのかを把握することを目的として、大学生(大学院生を含む)を対象に、「性の多様性とダイバーシティに関する意識調査」を実施しました。

1 調査対象等

(1)調査対象者:愛知県内の大学生・大学院生
(2)実施方法:県内大学を通じて依頼文を送付し、オンラインフォームにより回答を回収
(3)回答期間:2025年7月11日~2025年8月31日
(4)回答数:1,603件

2 設問構成

・基本属性(Q1、Q2)
・認知・理解(Q3~Q7)
・企業・制度意識(Q8~Q13)
・働きやすさ要因(Q14~Q18)
・自由回答(Q19、Q20)

3 結果報告書

性の多様性とダイバーシティに関する意識調査報告書 [PDFファイル/3.53MB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)