本文
5Gアンテナ基地局設置ワンストップ窓口
5Gアンテナ基地局設置ワンストップ窓口について
業務の目的
超高速・超低遅延・多数同時接続を特長とする5G(第5世代移動通信システム)は、自動運転やスマート工場といった新規事業の創出や地域活性化を図るための重要インフラです。
また、県民の皆様が超高速ダウンロードなど5Gのサービスを享受するためには、多くの5Gアンテナ基地局が必要となります。
このため、通信事業者による5G提供エリア拡大のための基地局の設置場所として、県有施設を開放します。また、県有施設の開放に当たっては、下記のとおりワンストップ窓口を開設し、県有施設への5Gアンテナ基地局の設置を効率的に進めます。
また、県民の皆様が超高速ダウンロードなど5Gのサービスを享受するためには、多くの5Gアンテナ基地局が必要となります。
このため、通信事業者による5G提供エリア拡大のための基地局の設置場所として、県有施設を開放します。また、県有施設の開放に当たっては、下記のとおりワンストップ窓口を開設し、県有施設への5Gアンテナ基地局の設置を効率的に進めます。
5Gアンテナ基地局設置ワンストップ窓口の事務フロー

県が保有する建物・土地施設の一覧(県有施設情報データベース)
5Gアンテナ基地局設置に向けて、県有施設の所在地や面積などの情報を整理しデータベース化しております。県有施設情報データベースに掲載されている土地・建物施設は基地局設置の候補一覧です。基地局設置に必要となる電源や通信ケーブルの引き込み状況、現地調査の結果などにより、設置を判断することとなります。
- 県有施設情報データベース照会表(土地) [Excelファイル/147KB]【2025年4月1日現在】
- 県有施設情報データベース照会表(建物) [Excelファイル/259KB]【2025年4月1日現在】
国との連携
県は、財務省と連携し、5G基地局設置促進に取り組んでいます。
財務省ホームページにおいて、5G基地局の設置に必要な緯度経度や高さ等の情報を記載した国有財産の情報を提供しています。
内容についてのお問い合わせは、財務省ホームページをご確認ください。
国有財産における5G基地局に係る取組みについて
市町村における5Gアンテナ基地局設置相談窓口について
5Gアンテナ基地局設置に係る相談窓口を開設している市町村については、下記のページをご参照ください。