ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 資源循環推進課 > 「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組」の表彰制度を創設しました

本文

「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組」の表彰制度を創設しました

ページID:0325716 掲載日:2021年1月29日更新 印刷ページ表示

「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組」の表彰制度を創設しました

 消費者、事業者、行政の112団体で構成する「ごみゼロ社会推進あいち県民会議(会長:愛知県知事)」では、プラスチックごみの削減に向け、2020年1月に発表した「あいちプラスチックごみゼロ宣言」を踏まえ、この度、新たにワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの削減に関し、特に優れた取組を実施した事業者や団体を表彰する制度を創設しましたので、是非ご応募ください。

 なお、同会議で2007年からレジ袋辞退率による登録・表彰を実施している「レジ袋削減取組店制度」については、2020年7月のレジ袋有料化義務化に伴い表彰基準を一部見直しました。

1 「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組」の表彰制度について

 (1)概要

ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの削減に関して、特に優れた取組を実施した事業者又は団体を表彰します。    

 (2)審査のポイント

   同県民会議の理事会において、以下の項目について審査し、受賞者を決定します。

  1. 創意工夫、2. 地域連携、3. 継続性、4. 波及性・普及性、5. 削減効果、6. その他

 なお、必要に応じて聞き取り等を行う場合があります。

 (3)受賞者の公表

  受賞者については、決定し次第、2021年7月頃記者発表する予定です。

2  「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組」の募集について

 (1)対象者

   ・県内に本社又は事業所(店舗や工場、営業所等)のある事業者

   ・県内に事務所又は活動の本拠地を置く団体(個人の方の応募はできません。)

 (2)対象取組

   県内で実施したワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの3R(リデュース:発生抑制、リユース:再使用、リサイクル:再生利用)や代替製品の利活用の取組など。

  なお、計画段階にある取組については応募できません。

 (3)募集期間

     2021年1月29日(金曜日)から2021年3月31日(水曜日)まで(必着)

 (4)応募方法

 自薦又は他薦により、所定の応募書(様式)に必要事項を記載の上、参考資料を添付し、各1部を(5)の提出先へメール、FAX、郵送又は持参のいずれかの方法で提出してください。

    なお、御応募いただいた書類等は返却しませんので、御了承ください。

    応募書(様式)等は、以下からダウンロードできます。

   ・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰応募書(様式) [Wordファイル/33KB]

   ・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰要綱 [Wordファイル/46KB]

   ・ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰実施要領 [Wordファイル/17KB]

  ○参考資料(様式自由)

   (ア)取組内容や実績が分かる資料(例:Webページの写し、過去の受賞歴等)

   (イ)会社・団体の概要が分かるパンフレット、規約等

  (5)提出先・問合せ先

   ごみゼロ社会推進あいち県民会議事務局

    (愛知県環境局資源循環推進課一般廃棄物グループ(県庁西庁舎6階))

    〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

    TEL:052-954-6234(ダイヤルイン) FAX:052-953-7776

    メール:junkan@pref.aichi.lg.jp

    受付時間 午前8時45分から午後5時30分まで

3 「レジ袋削減取組店制度」の改正について 

 (1)制度の概要

 レジ袋削減のため、2007年度から実施しており、登録時から3年以内にレジ袋辞退率50%以上とすることを目標にした県内の小売店を「レジ袋削減取組店」として登録し、辞退率に応じたランクごとに「レジ袋削減取組優良店」として認定し、表彰してきました。2021年1月29日現在で238店舗が登録されています。

 (2)改正の概要

  ア 辞退率の目標等の変更

 昨年7月からプラスチック製レジ袋が有料化され、レジ袋辞退率が向上したことから、登録時から3年以内にレジ袋辞退率「50%以上」の目標を「80%以上」に引き上げるとともに、辞退率に応じた3段階のランク(☆、☆☆、☆☆☆)についても以下の表のとおり変更します。

レジ袋辞退率に応じたランク
  レジ袋辞退率
ランク これまで 令和2年度実績から
ランク外 50%未満
50%以上 70%未満
☆☆ 70%以上 90%未満 80%以上 90%未満
☆☆☆ 90%以上 90%以上

 イ 登録対象の拡大

容器包装リサイクル法の有料化義務化対象外のレジ袋(※)削減に取り組む小売店についても登録の対象とします。

※厚さが50μm以上のもの、海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの、バイオマス素材の配合率が25%以上のもの

 (3)登録方法

 登録は随時受け付けています。「レジ袋削減取組店登録申込書(第1号様式)」をメール、FAX、郵送又は持参のいずれかの方法で提出してください。登録申込書は以下のごみゼロ社会推進あいち県民会議Webページからダウンロードできます。

 Webページ:https://www.pref.aichi.jp/kankyo/sigen-ka/ippai/gomizero/

 (4)提出先・問合せ先

   ○登録を希望する小売店が1店舗の場合又は複数あるが同じ市町村に所在する場合

     小売店が所在する市町村に提出してください。

   ○登録を希望する小売店が複数あり、所在する市町村も複数の場合

     県に提出してください。

     愛知県環境局資源循環推進課一般廃棄物グループ(県庁西庁舎6階)

     〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

     TEL:052-954-6234(ダイヤルイン) FAX:052-953-7776

          メール:junkan@pref.aichi.lg.jp

     受付時間 午前8時45分から午後5時30分まで