ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいち海上の森センター > あいち海上の森大学 開校記録

本文

あいち海上の森大学 開校記録

ページID:0296360 掲載日:2020年7月12日更新 印刷ページ表示

あいち海上の森大学(平成19年度から平成28年度まで)

あいち海上の森大学

あいち海上の森大学とは

 「自然の叡智」をテーマとした愛知万博では、サブテーマの一つとして「循環型社会」が掲げられ、人類が直面する地球規模の課題解決にチャレンジし、自然と共存する新しい文明の在り方や21世紀社会のモデルを提示することを目指しました。
 人と自然の新たな関わりをどのように捉え、自然と共生することの基本的な価値観や哲学をどこに置くか、改めて基本から学ぶ場を設け、国内外の幅広い層の人々がその場に参加し互いに学び交流することから、国際的な理解や共通認識が醸成され、一人ひとりの意識と行動が、こうした課題を一つ一つ解決する道につながるものと確信します。
 このため、愛知万博の象徴であり原点でもある「海上の森」をベースに、平成19年度から平成28年度までの10年計画で、「あいち海上の森大学」を開校し、国内始め世界各地域で活躍する理解者、実践者、指導者を育成するとともに、この大学を軸として、修了生や関係機関等のネットワークづくりを進めることにより、持続可能な社会の構築に向けた潮流を生み出し、広がりのある活動の進展につなげていきました。

大学の理念

「あいち海上の森大学」は、国内を始め海外との連携や交流を視野に、森林や里山を軸として人と自然の関わりを探求し、基本的な考え方や認識をもつ修了者が互いに交流を深めることで、自らの地域・立場・分野で環境との関係性を認識し、仕事や活動と環境を結びつけ、持続可能な社会づくりをめざす取組の一翼を担う人材を幅広く育成することをねらいとしています。
□持続可能な世界づくりへの挑戦
意識・視点の高い人を育て、持続可能な世界づくりへ
□海上の森から世界に発信
海上の森から発する自然への理解促進と情報発信
□学習と交流から潮流と各々の活動へ
学びと交流・ネットワークによる具体的な実践活動の展開

開講実績(10コース)

コースは全部で10コースで、年度ごとに1コースから3コースを開講しました。
開講実績
コース名 開講年度 概要
森林再生・里山文化コース 平成25年度 森林再生に向けた取組や地球環境に森林が果たす役割を学ぶとともに、里山文化をくらしや社会活動、経済活動にどのように活かしていくかを学びました。
森林再生コース 平成19、20、21、22、23、24、27、28年度 これからの森林再生に向けた取り組みや地球環境に森林が果たす役割について学びました。
国際交流コース 平成19、20、21、22、23、24、25、26、27年度 留学生や国内に滞在している海外の人、企業の外国籍社員などを対象に、日本の自然や保全の取り組みなどを解説しました。
市民活動コース 平成19、24年度 主にNPO・NGOの中核として活躍している人やこれから取り組もうとしている人を対象に、これからの活動のあり方、実践を学びました。
里山文化コース 平成20、28年度 里山文化をくらしや社会活動、経済活動に活かしていくかを、海上の森での実践から学びました。
森林再生・里山環境教育コース 平成21年度 教育に携わる方、学生、行政や企業の担当者の方などを主な対象として、これからの森林・里山を活用した環境教育のあり方、進め方の実践を学びました。
企業活動コース 平成22年度、27年度 人と自然の関わりを企業活動にどのように活かしていくかを学びました。
国際協力コース 平成23年度 国際協力のあり方、進め方について、実践論を踏まえて学び、国際協力参加のためのスキルを身につけました。
森林再生・環境教育コース 平成26年度 森林再生に向けた取組や、森林・里山を活用した環境教育のあり方、進め方の実践を学びました。
環境教育コース 平成28年度 森林・里山を活用した環境教育のあり方、進め方の実践を学びました。

 

講義記録

お問合せ

あいち海上の森センター
〒489-0857
愛知県瀬戸市吉野町304-1
電話: 0561-86-0606
FAX: 0561-85-1841
E-mail: kaisho@pref.aichi.lg.jp
休館日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)
開館時間:9時から17時(遊歩施設は9時30分から16時30分)