本文
【中止】令和2年度海上の森アカデミー 森の自然教育コース
令和2年度 海上の森アカデミー 森の自然教育コース
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、4月26日から開催の本講座は全日程中止とさせていただきます。

1. 開催日程(全5回)・テーマ
子どもの豊かな心を育て、能力を伸ばす上で、自然と触れ合うことはとても大切です。しかし、教育に関わる方でも、「どのように自然と触れ合ったらよいか分からない」、「生きものはちょっと苦手」、「野外での活動は安全管理が心配」という方は多いのではないでしょうか。
このコースでは、里山や都市公園など身近な森林環境を活用し、子どもに自然と触れ合う機会を提供するための知識・技術を身に付け、実践してもらうとともに、将来の地域の森の自然教育のリーダーを目指すことを目的としています。
このコースでは、里山や都市公園など身近な森林環境を活用し、子どもに自然と触れ合う機会を提供するための知識・技術を身に付け、実践してもらうとともに、将来の地域の森の自然教育のリーダーを目指すことを目的としています。
回 | 日程 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 4月26日(日曜日) | 「体験しよう!自然の中での活動(1)」 |
第2回 | 5月9日(土曜日) | 「自然教育の現場のはなし」 |
第3回 | 5月10日(日曜日) | 「生きものを知ろう」 |
第4回 | 5月17日(日曜日) | 「森の中での遊び方」 |
第5回 | 5月24日(日曜日) | 「体験しよう!自然の中での活動(2)」 |
※時間は各回午前9時30分から午後3時30分まで
2. 開催場所
あいち海上の森センター(瀬戸市吉野町304-1)
及び 海上の森
及び 海上の森
3. 対象・定員
一般(高校生以上)10名
※子どもの自然教育に関心のある方
※子どもの自然教育に関心のある方
4. 受講料
無料
※ただし、保険料400円程度が必要です。
※ただし、保険料400円程度が必要です。
5. 講師
回 | 講師 | 詳細 |
---|---|---|
第1回 | 酒井立子(さかいりつこ)氏、みのむしックスの皆さん | よりあい工房ばんどり 代表 |
第2回 | 牧原雄志(まきはらゆうし)氏 | あさひこ幼稚園 園長 |
第3回 | 宮田賢輔(みやたけんすけ)氏 | Bio Garden With 代表 |
第4回 | 近藤紳二(こんどうしんじ)氏 | きのぼり屋 代表 |
第5回 | 酒井立子(さかいりつこ)氏、劇団森のパレットの皆さん | よりあい工房ばんどり 代表 |
※「みのむしックス」と「劇団森のパレット」は海上の森で自然教育プログラムを提供している団体です。
※酒井立子氏には全日を通して講座をコーディネートしていただきます。
お問い合わせ先
〒489-0857
愛知県瀬戸市吉野町304-1
あいち海上の森センター
メール: kaisho@pref.aichi.lg.jp
FAX: 0561-85-1841
電話: 0561-86-0606