ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 河川課 > 第12回豊川圏域水防災協議会を開催します。

本文

第12回豊川圏域水防災協議会を開催します。

ページID:0583261 掲載日:2025年4月30日更新 印刷ページ表示
 豊川圏域水防災協議会(事務局・河川課)は、豊川圏域における愛知県管理河川において、河川整備を着実に進めるとともに、「逃げ遅れゼロ」、「社会経済被害の最小化」を目指し、愛知県、圏域内市町村、水防管理団体、名古屋地方気象台等が、減災への目標を共有し、社会全体で洪水に備える体制づくり再構築することを目的に2017年設置されました。
 この度、出水期前の体制確認、取組方針のフォローアップ等を議題として、第12回豊川圏域水防災協議会を下記のとおり開催します。

1.日時

2025年5月7日(水曜日)
午後2時30分から午後3時30分まで(予定)

2.場所

愛知県東三河建設事務所5階 大会議室(対面・Web併用)
(豊橋市今橋町6)

3.出席者(構成員)

国土交通省、愛知県、豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村、名古屋地方気象台、独立行政法人水資源機構

4.傍聴について

傍聴を希望される方は、会議当日午後1時00分から午後2時20分までの間に、直接会場までお越しいただき、受付で住所、氏名、会社名、連絡先を御記入ください。

5.その他

会議資料については、会議終了後、県河川課Webサイトに掲載します。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/
 
※当日は、国土交通省が主催する「豊川水防災サミット」「豊川及び豊川放水路洪水予報連絡会及び豊川水防連絡会」に引き続いての開催となります。