ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 建築指導課 > 既存の戸建て住宅を活用する場合の「障害者グループホーム」の建築基準法上の取扱い

本文

既存の戸建て住宅を活用する場合の「障害者グループホーム」の建築基準法上の取扱い

ページID:0515710 掲載日:2024年3月26日更新 印刷ページ表示

既存の戸建て住宅を活用する場合の「障害者グループホーム」の建築基準法上の取扱い

●障害者のグループホームは、一般的には建築基準法上「寄宿舎」の規定が適用されるため、防火間仕切り壁の設置などが必要となり、既存の戸建て住宅を活用してグループホームを設置するに当たって、大規模改修工事を行わなければならない場合があるなど、活用がしづらい状況となっております。

●こうしたことを踏まえ、平成26年4月1日から、既存の戸建て住宅を活用してグループホームを設置するに当たって充分な防火・避難対策を講ずる場合は、建築基準法上、寄宿舎の規定は、適用しないこととする「取扱要綱」等を定めました。

●この取扱いにより、当該グループホームの設置を希望する事業者は、関係機関(福祉部局、消防部局、建築部局)と事前協議を行った上で、指定申請書又は変更届出書(住居の追加等)を提出することとなります。

既存の戸建て住宅を活用する場合の「障害者グループホーム」の建築基準法上の取扱い

既存の戸建て住宅を障害者グループホームに活用する場合について、一定の要件を満たすものとして協議をしたものは、建築基準法上の「寄宿舎」として取扱いません。
なお、名古屋市、豊橋市、岡崎市、豊田市及び春日井市は、この取扱いを実施しません。
※協議手続きについては県障害福祉課のホームページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogai/shashinki.html)を参考にしてください。

愛知県既存の戸建て住宅を障害者グループホームとして活用する場合の取扱要綱

取扱要綱(別記、別表1及び別表2含む) [PDFファイル/607KB]

 ※一宮市及び各限定特定行政庁は、各市においてこの要綱と同趣旨の取扱要綱等を定めています。

取扱いの解説 [PDFファイル/341KB]

愛知県既存の戸建て住宅を障害者グループホームとして活用する場合の事務取扱

事務取扱 [PDFファイル/450KB]

様式集(様式1~7、参考フロー図) [その他のファイル/263KB]

 

お問い合わせ

建築指導課確認第二グループ
電話:052-961-9717

建築指導課建築指導グループ
電話:052-954-6586

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)