本文
県政に関する情報提供・県民相談の御案内
重要なお知らせ
来所による県民相談のご利用については、感染予防のため以下にご留意ください
- 発熱や風邪の症状があるなど体調のすぐれない方は、来所を控えてください。
- ご利用前には手洗い・手指消毒をお願いします。※受付にアルコール消毒を設置しています。
- マスクの着用は個人の判断が基本となります(2023年3月13日から)
- 個室での相談は、常時換気を行うとともに、飛沫拡散防止のため、アクリル板を設置して行います。
- 「法律相談(予約制)」は原則面接での相談となります。
県政情報提供
広報コーナー
主な項目 | 主な内容 |
---|---|
試験 | 県職員・県警職員採用試験始め各種試験案内 |
住宅 | 県営住宅入居案内・住まいに関する知識等資料 |
施設 | 県の施設案内始め県関係団体施設の案内 |
観光 | 県・各市町村等の観光案内 |
イベント | 県主催等の講座・講演会、展覧会・展示会案内 |
福祉 | 高齢者・介護・障害者の福祉に関する資料 |
環境 | 県の環境活動に関する資料 |
人権 | 人権啓発に関する資料 |
県税 | 「県税のあらまし」等、県税に関する資料 |
防犯 | 犯罪被害等相談窓口に関する資料 |
労働 | 労働相談、就職支援・中小企業支援に関する資料 |
その他 | 女性の活躍推進、保健衛生等の資料 |
※各広報コーナーにより、配布している広報資料が異なる場合がありますので、事前に電話にて確認していただくことをお勧めします。
名称 |
所在地 |
開設時間 電話・FAX番号 |
---|---|---|
愛知県県民相談・情報センター |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-3-2 愛知県自治センター1階 <文書郵送先住所> 〒460-8501 *住所記載不要 |
月~金 9時00分~17時15分 土・日 9時00分~16時30分 電話(052)962-5100 FAX(052)972-6001 |
海部県民事務所広報コーナー (県民防災安全課内) |
〒496-8531 津島市西柳原町1-14 海部総合庁舎1階 |
月~金 9時00分~17時15分 電話(0567)24-2112 FAX(0567)26-0729 |
知多県民事務所広報コーナー (県民防災安全課内) |
〒475-8501 半田市出口町1-36 知多総合庁舎1階 |
月~金 9時00分~17時15分 電話(0569)21-8111(代表) FAX(0569)23-2354 |
西三河県民事務所広報コーナー (総務県民課内) |
〒444-8551 岡崎市明大寺本町1-4 西三河総合庁舎1階 |
月~金 9時00分~17時15分 電話(0564)27-0800 FAX(0564)23-4641 |
東三河総局広報コーナー (県民環境部総務県民課内) |
〒440-8515 豊橋市八町通5-4 東三河県庁(東三河総合庁舎)1階 |
月~金 9時00分~17時15分 電話(0532)52-7337 FAX(0532)52-7388 |
新城設楽振興事務所広報コーナー (県民防災安全課内) |
〒441-1365 新城市字石名号20-1 新城設楽総合庁舎1階 |
月~金 9時00分~17時15分 電話(0536)23-8700 FAX(0536)23-2125 |
※土曜日、日曜日、国民の祝日等の休日、年末年始(12/29~1/3)は、休みです。
ただし、愛知県県民相談・情報センターでは、年末年始を除き、土曜日・日曜日も広報コーナーを開設しています。
情報コーナー(愛知県自治センター2階)
- 県の各種調査や事業概要等の行政資料の閲覧、県が作成した有償刊行物の販売を行っています。
- 県が保有する行政文書や個人情報の開示請求の受付及び開示を行っています。受付は窓口のほか、愛知県電子申請・届出システム、郵送、FAX(行政文書に限る)でも行っています。
※土曜日、日曜日、国民の祝日等の休日、年末年始(12/29~1/3)は、休みです。
愛知県県民相談・情報センター&県民相談室
- 県政相談・交通事故相談等の県民相談を行っています。
- 専門的な相談や犯罪による被害を受けられた方等、相談窓口がわからない方には、相談窓口の総合案内を行っています。お気軽に御利用ください。
- 新型コロナウイルス感染症に関する主な相談窓口については、こちら(https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/soudan.html)をご覧ください。
相談項目 | 主な内容 |
---|---|
県政 | 県の仕事に対する問合せ等 |
交通事故 | 交通事故の損害賠償の方法・示談等の相談 |
法律 | 民事上の法律問題に関する弁護士による相談(1回20分以内・面接・予約制)*法律相談は、1年度につき1人1回に限ります。 |
内職 | 内職の相談・あっせん |
手話 | 耳の聞こえない方・聞こえにくい方の悩みごと、困りごと等の相談(予約制) |
建設工事・不動産取引紛争 | 建設工事の注文者と請負者間の紛争、不動産の売買及び賃貸の紛争に関する相談(1回40分以内・面接・予約制) |
医療 | 医療についての困りごと等の相談(面接相談は予約制) |
労働 | 職場での悩みごと、困りごと等の相談 |
名称 | 県政 | 交通事故 | 法律(面接・予約制) |
---|---|---|---|
愛知県県民相談・情報センター |
月~金 9時00分~17時15分 |
月~金 9時00分~17時15分 |
毎週月(※2) 14時00分~15時00分 |
巡回相談(予約制)
原則第2・4月 午後(※1) 場所:一宮市ききょう会館 原則前週の水曜日までに要予約 |
|||
西三河県民相談室 |
月~金 9時00分~17時15分 |
月~金 9時00分~17時15分 |
第2水 14時00分~15時00分 |
東三河県民相談室 |
月~金 9時00分~17時15分 |
月~金 9時00分~17時15分 |
第4木 14時00分~15時00分 |
名称 | 建設工事・不動産取引紛争面接(予約制) |
---|---|
愛知県県民相談・情報センター |
毎週水 13時00分~16時00分 |
名称 | 医療(面接相談は予約制) |
---|---|
愛知県県民相談・情報センター |
月~金(※3) 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分 電話(052)954-6311 (医療安全支援センター) |
名称 | 内職 | 手話(予約制)(※4) | 労働 |
---|---|---|---|
愛知県県民相談・情報センター | ☆ |
月・火・木・金 9時00分~16時00分 |
☆ |
西三河県民相談室 |
毎週火 10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 |
月・火・木・金 10時00分~16時00分 |
月~金 9時00分~17時30分 電話(0564)26-6100 |
東三河県民相談室 |
毎週火 10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 |
月・火・木・金 10時00分~16時00分 |
月~金 9時00分~17時30分 電話(0532)55-6010 |
注)☆の相談については、他の相談窓口を御利用ください。
名称 | 所在地 | 電話・FAX番号 |
---|---|---|
愛知県県民相談・情報センター |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-3-2 愛知県自治センター1階 <文書郵送先住所> 〒460-8501 *住所記載不要 |
電話(052)962-5100 FAX(052)972-6001 |
西三河県民相談室 |
〒444-8551 岡崎市明大寺本町1-4 西三河総合庁舎1階 |
電話(0564)27-0800 FAX(0564)23-4641 |
東三河県民相談室 |
〒440-8515 豊橋市八町通5-4 東三河県庁(東三河総合庁舎)1階 |
電話(0532)52-7337 FAX(0532)52-7388 |
(注)土曜日、日曜日、国民の祝日等の休日、年末年始(12/29~1/3)は、休みです。
※1 巡回による交通事故相談の日程等については、愛知県のWebページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenminseikatsu/)を御覧ください。
※2 愛知県県民相談・情報センターの法律相談は、月曜日が祝日の場合、原則として翌日の火曜日に実施します(7月31日、9月19日、10月30日、1月9日、2月13日)。また、5月29日は実施しません。なお、各県民相談室を含め、相談内容の無断録音は厳にお断りします。
※3 名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、豊田市に所在する医療機関については、各市の窓口に御相談ください。
※4 手話相談の予約の際は、申込用紙 [PDFファイル/62KB]を御利用ください。
- 相談は無料、秘密は厳守します。
- 愛知県県民相談・情報センターでは、手話通訳者による各種相談の手話通訳もお受けしています(月・火・木・金曜日 9時00分~16時00分)。なお、手話通訳者が出張等により不在の場合もありますので、事前に予約していただくことをお勧めします。また、各県民相談室でも、手話通訳者による各種相談の手話通訳をお受けしています(月・火・木・金曜日 10時00分~16時00分)。なお、こちらについては、事前の予約をお願いします。
- 県政相談については、愛知県県民相談・情報センターにおいて、インターネットでも相談をお受けしています。
詳しくは、愛知県のWebページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenminseikatsu/0000081340.html)を御覧ください。