ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 生活・交流 > 消費生活 > 「第2回優良事業者育成セミナー」を開催しました

本文

「第2回優良事業者育成セミナー」を開催しました

ページID:0448498 掲載日:2023年3月28日更新 印刷ページ表示

第2回 優良事業者育成セミナー

 持続可能なより良い社会の実現に向けては、消費者と事業者が共創・協働していくことが必要です。

 そこで愛知県では、事業者の皆様方に、「消費者志向経営」について考えていただくとともに、消費者関連法の基礎知識を身につけていただき、今後の事業活動に生かしていただくため、下記のとおり「第2回優良事業者育成セミナー」を開催(会場・オンライン同時)しました。

 今回のセミナーでは、講演や消費者関連法の解説、適格消費者団体の申入れ事例紹介などを通じて、参加者の皆様に、「消費者志向経営」や消費者関連法の基礎知識を御理解いただくとともに、「消費者志向経営」について考えていただく良い機会となりました。

1 日時・会場

日時:2023年2月10日 金曜日 午後1時30分から午後4時30分まで

会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 9階 903会議室

    オンライン(Zoom使用)同時開催

2 参加者数

  事業者、事業者団体、消費者団体、行政職員、消費者問題に関心の高い方など69人(会場29人、オンライン40人)

3 プログラム

1 開会

2 主催者挨拶

  愛知県県民生活課長

3 講演

  「対話から始まるSDGs経営・消費者志向経営への気付き~やっていることの見える化から始めようSDGs経営~」

  愛媛銀行 企画広報部 SDGs企画室 室長 明賀 洋志 氏

4 消費者関連法の基礎知識と事例紹介

 ア 特定商取引法、景品表示法、消費者契約法等の基礎知識

   (適格消費者団体)消費者被害防止ネットワーク東海 検討委員 西口 誠 弁護士

   (適格消費者団体)消費者被害防止ネットワーク東海 理事・検討委員 岩城 善之 弁護士

イ 適格消費者団体の申入れ事例紹介

   (適格消費者団体)消費者被害防止ネットワーク東海 副理事長・検討委員 荻原 典子弁護士

   (適格消費者団体)消費者被害防止ネットワーク東海 検討委員 青木 俊 弁護士 

ウ 県条例の基礎知識

   愛知県県民生活課職員

5 まとめ

  (適格消費者団体)消費者被害防止ネットワーク東海  理事・検討委員会委員長 伊藤 陽児 弁護士

6 閉会

4 開催概要

〇講演

  「対話から始まるSDGs経営・消費者志向経営への気付き~やっていることの見える化から始めようSDGs経営~」

 講演をされた愛媛銀行明賀氏

  講演では、明賀氏が愛媛銀行の消費者志向経営の取組について述べられました。また、愛媛銀行で実際に提供している「SDGs経営立ち上げ支援サービス」(※)を紹介し、参加者に自社のSDGsの取組に気づいていただく機会を設けました。

  ※SDGs経営立ち上げ支援サービス:お客様のSDGsの取組状況を対話を通じて実態把握し、診断結果レポート及びSDGs宣言書を作成するサービス

(その他の主な発言内容は以下のとおり。)

・当行の消費者志向経営は、地域との繋がりを大切に、地域の共通価値の創造、社会的課題解決をキーワードに、取組の輪を広げることを趣旨としている。地域のためであれば、金融の枠を超えて積極的に取り組む方針である。

・SDGs、消費者志向経営はともに何か新しくやらなければいけないと堅苦しく受け止めないでいただきたい。今、当たり前にやっている取組の中にも、それを磨けば大きな価値につながる取組もあるはずである。色々な方との「対話」がその「気付き」につながると思う。

・一方通行のサービスの押し売りや一方通行の思い込みになるのは、双方向の対話不足に起因すると思うので、常に「大丈夫か」という観点で振り返っていただければと思う。そして、「気付き」から「アクション」に移ってもらいたい。

〇消費者関連法の基礎知識と事例紹介

 ア 特定商取引法、景品表示法、消費者契約法等の基礎知識

 特定商取引法、景品表示法の基礎知識を報告された西口弁護士

  消費者被害防止ネットワーク東海の西口弁護士から、特定商取引法、景品表示法の基礎知識について説明がありました。

 消費者契約法、消費者裁判手続特例法について報告された岩城弁護士

 消費者被害防止ネットワーク東海の岩城弁護士から、消費者契約法、消費者裁判手続特例法の概要について説明がありました。

 イ 適格消費者団体の申入れ事例紹介

 適格消費者団体の申入れ事例を紹介する荻原弁護士

 消費者被害防止ネットワーク東海の荻原弁護士から、通信販売事業者に対する適格消費者団体の申入れ事例紹介がありました。

 適格消費者団体の申入れ事例を紹介する青木弁護士

 消費者被害防止ネットワーク東海の青木弁護士から、事業者のウェブサイトの料金表示に対する適格消費者団体の申入れ事例紹介がありました。

 ウ 県条例の基礎知識

 愛知県県民生活課職員から、県民の消費生活の安定及び向上に関する条例(県条例)の基礎知識について説明がありました。

〇 まとめ

 セミナーのまとめを行う伊藤弁護士

 消費者被害防止ネットワーク東海の伊藤弁護士がセミナーのまとめを行いました。

(主な発言は以下のとおり。)

・講演を聞いて、今やっていることに気付いて形にするということが、さらに今やっていることの発展と今後に繋がっていくと感じた。参加いただいた皆様も、今日お話しいただいたことに一度取り組んでいただき、前に進めていただければと思う。

・当団体は、消費者団体としての取組をしているが、一方的に駄目というのではなく、ご意見を伺いながら、提案と協議をして改善していただくことを普段から取り組んでいる。事業者とともに手を取り合って、より良い社会を作っていく取組を今後も進めていきたい。

問合せ

愛知県 県民文化局 県民生活部 県民生活課
事業者指導グループ
電話052-954-6166(ダイヤルイン)
E-mail: kenminseikatsu@pref.aichi.lg.jp