本文
「アジア開発銀行ビジネス機会説明会 in 名古屋」を開催します!
「アジア開発銀行(ADB)ビジネス機会説明会in名古屋」を開催します!
2027年5月に愛知・名古屋で第60回アジア開発銀行年次総会が開催されます。
年次総会の開催を控え、当地域の皆様にADBの取組みやアジア・太平洋地域におけるビジネス機会の理解を深めていただくため、ADBが実施するプロジェクトや、ADBとの連携強化に関心をお持ちの方を対象に、ADB駐日代表事務所(東京都千代田区)主催でセミナーを開催します。
本セミナーでは、ADB本部(フィリピン・マニラ)より、水・都市開発及び市場開発・官民連携分野の専門家が来日し、業務説明を行います。また、イベント参加者とADBの専門家、そして参加者同士のネットワーキングの機会も設けます。
ADBの業務をお知りになりたい方、将来の海外ビジネスをご検討の方など、皆様お気軽にご参加ください。
1 日時
2025年11月27日(木曜日)10時30分から13時まで(受付開始:10時15分)
2 場所
Nagoya Innovator's Garage(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F)
3 対象者
ADBが実施するプロジェクトへの物品・工事・サービスの提供やADBとの連携強化にご関心をお持ちの企業や自治体など、幅広い皆様
4 参加費
無料
5 プログラム
(1) 開会挨拶 (10時30分~10時40分)
- 高橋さやかADB駐日代表
- 髙尾知基第60回ADB年次総会愛知・名古屋支援実行委員会事務局長(名古屋市総務局総合調整部長
(2) ADBプレゼンテーション「水・都市開発」 (10時40分~11時)
- 川脇史子ADBセクター第2グループ局長
- 石井暁ADB水・都市開発セクター部課長
(3) ADBプレゼンテーション「市場開発・官民連携」 (11時~11時20分)
- 小池武生ADB市場開発・官民連携部長
- 青木一朗ADB首席市場開発・官民連携アドバイザリー専門官
(4) 質疑応答 (11時20分~12時)
ADBに関すること、ADBとの連携に関することなど、ご不明な点がありましたらぜひご質問ください。
(5) ネットワーキングランチ(立食形式)(12時~12時55分)
ADBの専門家と参加者、参加者同士のネットワーキングを目的に開催します。
(6) 閉会挨拶(12時55分~13時)
6 参加費
無料
7 申込方法
(1) 申込先
https://forms.office.com/r/shCX6L0X2R 
※先着順。申込みが会場収容人数を超えた場合は締切となる可能性がございます。
(2) 申込締切
2025年11月21日(金曜日)17時
8 主催
アジア開発銀行(ADB)
9 共催
第60回アジア開発銀行年次総会愛知・名古屋支援実行委員会
(構成員:愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、中部経済連合会、名古屋銀行協会)
10 問合せ先
本セミナーに関すること
アジア開発銀行駐日代表事務所
住所 東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビルディング8階
電話 03-3504-3160(代表)
メール adbjro@adb.org
第60回アジア開発銀行年次総会の愛知・名古屋開催に関すること
第60回アジア開発銀行年次総会愛知・名古屋支援実行委員会事務局
住所 名古屋市中区三の丸三丁目1-1(名古屋市総務局総合調整部総合調整課内)
電話 052-952-2227
メール adb2027-aichi-nagoya@somu.city.nagoya.lg.jp
【参考】
アジア開発銀行
アジア開発銀行(Asian Development Bank:ADB)は、アジア・太平洋地域における経済成長及び経済協力を助長し、開発途上加盟国の経済発展に貢献することを目的に1966年に設立された国際開発金融機関で、69の国・地域が加盟。
日本はアメリカとともに最大出資国で歴代総裁を輩出している(現総裁は、元・財務官の神田眞人氏)。
アジア開発銀行年次総会
加盟する国・地域の財務大臣及び中央銀行総裁等が年に一度会合し、アジア・太平洋地域が直面する開発上の問題や課題について議論する場。例年5月上旬に開催され、3,000~5,000人程度が参加する。
日本での開催実績は、1966年(創立総会)東京、1987年(第20回)大阪、1997年(第30回)福岡、2007年(第40回)京都、2017年(第50回)横浜。
第60回年次総会は、2027年5月2日(日曜日)から5日(水曜日・祝日)まで、名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1−1)及び 名古屋市内ホテル等を会場として開催予定。

