ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 公園緑地課 > 美しい愛知づくり講演会

本文

美しい愛知づくり講演会

ページID:0349409 掲載日:2023年10月19日更新 印刷ページ表示

1 はじめに

愛知県では、「魅力的な地域づくり」を行うため良好な景観形成による「美しい愛知づくり」を進めています。そのためには、県民の一人一人が美しい景観に関心を持ち、景観に関する愛着・親しみ・誇りなどの意識の向上が必要です。 

愛知県では、県内市町村とともに、地域に密着した景観に関する理解を深め、意識の向上と啓発を図るため、都市景観の日(10月4日) の行事として、県民の皆様とともに美しい景観形成の重要性について考える「美しい愛知づくり講演会」を毎年開催しています。

2 経緯

これまでの開催経緯は以下のとおりです。

  • 1990(平成2)年度から、まちの景観づくりに関して県民の皆様への周知等を目的として「都市景観セミナー」を開催。
  • 2004(平成16)年度から、景観法の施行に伴い「景観シンポジウム」として開催。
  • 2006(平成18)年度から、10月の都市緑化月間と10月4日の都市景観の日の連携事業として「緑豊かな美しい愛知づくり講演会」として開催。
  • 2015(平成27)年度から、現在の「美しい愛知づくり講演会」として開催。

3 開催状況

近年の開催状況は以下のとおりです。

美しい愛知づくり講演会2023豊橋の開催状況

写真:美しい愛知づくり講演会2023豊橋の開催状況

近年の開催内容
年度 開催地 演題・講師(パネリスト)
2019(令和元)

蒲郡市

「景観まちづくりの実践」
 浅野 聡(三重大学大学院准教授)
パネルディスカッション
「“気づき”からはじまる景観まちづくり」
 浅野 純一郎(豊橋技術科学大学教授)
 鶴田 佳子(岐阜工業高等専門学校教授)
 浅野 聡(三重大学大学院准教授)
 阿久井 康平(富山大学助教)
 平野 仁也(蒲郡市博物館学芸員)
2020(令和2) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
2021(令和3) 犬山市
(オンライン開催)
「歴史都市だからこそ、社会の半歩先をリードするアップデート。」
 竹村 光雄(長浜まちづくり株式会社)
「犬山城下町のまちづくり(犬山市景観事例紹介)」
 犬山市職員
​2022(令和4) 半田市 「美しい愛知づくりの30年―1990年~2022年―」
 瀬口 哲夫(名古屋市立大学名誉教授)
パネルディスカッション
「地域と協働して歩む半田の景観づくり」
 瀬口 哲夫(名古屋市立大学名誉教授)
 生田 京子(名城大学教授)
 沢田 雅史(ミツカングループ総務部課長待遇)
 榊原 宏(NPO法人ごんのふるさとネットワーク)
​2023(令和5) 豊橋市 「絵になる景観とまちづくり―ヨーロッパ風景絵画から学ぶ景観と協働まちづくりの実際―」
 大貝 彰(豊橋技術科学大学 特別顧問・名誉教授)
「豊橋市景観まちづくりの紹介」
 豊橋市職員
「景観重要建造物「豊橋市公会堂」の紹介と見学」
 鈴木 宏始(特定非営利活動法人あいちヘリテージ協議会 あいちヘリテージマネージャー)​
※敬称略、肩書きはいずれも講演当時 

4 今後の開催予定

今後の開催については、予定が決まり次第、別途ウェブページにてお知らせします。