ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > パスポート・国際化・多文化共生 > 国際交流 > 世界最大級の複合イベント「サウス・バイ・サウスウエスト」の見本市で研究成果等を発表する学生チームの最終選定審査会を開催します!

本文

世界最大級の複合イベント「サウス・バイ・サウスウエスト」の見本市で研究成果等を発表する学生チームの最終選定審査会を開催します!

ページID:0257295 掲載日:2019年9月25日更新 印刷ページ表示

テキサス州でのサウス・バイ・サウスウエスト出展をかけてクリエイティブな学生・研究者が競います!

 愛知県では、米国テキサス州の州都オースティン市で2020年3月に開催される世界最大級の複合イベント「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)」の見本市で研究成果等を発表する愛知県の学生チームの最終選定審査会を2019年10月4日(金曜日)に開催します。
 この事業は、愛知県が米国テキサス州と2016年4月に締結した「友好交流及び相互協力に関する覚書」に基づき実施するもので、世界の注目を集める見本市に愛知県の学生チームを派遣し、自らの研究・開発成果を出展していただくことにより、グローバル人材へと成長するための機会を提供することを目的としています。(2019年5月29日発表済)
 当日は、書類審査を通過した5チームが公開でプレゼンテーションを行い、最終審査で見本市に出展する2チームを決定します。

1 審査会概要

(1) 日 時

2019年10月4日(金曜日)午後2時から午後4時30分まで

(2) 場 所

愛知県庁本庁舎6階 正庁

(3) 次 第
  • 最終プレゼンテーション(午後2時5分から午後3時45分まで)
    (1)展示内容のプレゼンテーション(日本語、10分間)
    (2)展示内容の概要説明(英語、3分間)
    (3)質疑応答(日本語5分間)
     
  • 昨年度派遣者による派遣報告(午後4時から午後4時15分まで)
    報告者:アメイジングデバイス 坂元律矛(さかもと りずむ) 氏
    2019年3月に名古屋工業大学を卒業後、主に、迷路玩具の開発及び迷路インスタレーション作品の実装に従事。SXSW2019にて展示した「Amazeing!!maker」は、大手おもちゃ会社とコラボレーションし、プログラミング教室にて試験導入中。
     
  • 結果発表(午後4時15分から午後4時30分まで)
    派遣チーム発表、審査員講評

2 選定審査員(敬称略・五十音順)

 
氏名 所属
奥谷 浩之(おくや ひろゆき) 中部ニュービジネス協議会 運営委員
有限責任あずさ監査法人 パートナー 公認会計士
オードリー・キムラ 株式会社ASADA 取締役
※前SXSW日本事務所 デベロップメントマネジャー
佐々木 哲也(ささき てつや) 株式会社富士通総研 コンサルティング本部 マネジングコンサルタント
武田 智明(たけだ ともあき) 中部電力株式会社 事業創造本部事業戦略ユニット 副長
牧野 隆広(まきの たかひろ) 株式会社ミライプロジェクト 代表取締役

3 最終審査進出チーム(申込順)

 

1

プロジェクト名

ジャズミュージシャンのための耳コピ支援アプリ『Orphege』の開発

概要

CDなどに収録されている多重奏の曲から、その曲を構成しているピアノやサックスなどの複数楽器をそれぞれ抽出し、耳コピを容易にするシステム(アプリ)を開発する。

代表者

久野文菜(くの あやな) 中京大学大学院

2

プロジェクト名

グローバルHRプロジェクト

概要

AIとブロックチェーンを活用した世界中の人材マッチングサービスを開発し、日本の企業が抱える人材不足の問題や、海外の求職者が抱える不当な扱いへの不満などの解決を目指す。

代表者

ファム・ドゥイ・トゥン 名古屋大学大学院

3

プロジェクト名

FLEX/ROCK

概要

曲がる天然岩石のこんにゃく石の微構造を再現した新しい免震技術であるFLEX/ROCKに関し、家具や美術品、精密機器の免震台での商品化を行う。最終的には建築物の免震への適応を目指す。

代表者

大野真輝(おおの まさき) 名古屋工業大学

4

プロジェクト名

Infection Barrier(クレージング法を用いた感染症防止衣類の開発)

概要

新しい分子含侵技術であるクレージング法を用いることで、閉じ込めた分子の特徴を持った繊維を開発することができ、繊維に虫よけの成分を付与させた防虫効果を持つ衣類を開発する。

代表者

長曽我部竣也(ちょうそかべ しゅんや) 岐阜大学

5

プロジェクト名

ディジタル行燈(Digital Oriental Lantern)

概要

日本の伝統工芸である行燈にICTを融合した新しい製品「ディジタル行燈」を開発する。行燈の組子と内部の光源が生み出す雰囲気に、ICTで創出した映像をかけあわせ、芸術的な室内演出の可能性を広げる。

代表者

谷昌樹(たに まさき) 愛知県立大学大学院

 

※2019年5月29日(水曜日)から9月4日(水曜日)までの公募期間中、合計6件の応募があり、第一次審査(書類審査)で選定された5チームが最終審査に進出。

4 派遣概要

(1) 派遣先
 米国テキサス州オースティン市内

(2) 派遣期間
 2020年3月13日(金曜日)から3月21日(土曜日)まで(7泊9日)

(3) 派遣人数
 3名×2チーム
 ※チームの構成メンバーは最大3名とし、そのうち少なくとも1名は愛知県内に在住し、又は愛知県内の大学に在学している大学生、大学院生又は博士研究員とする。

(4) 活動内容
サウス・バイ・サウスウエストのインタラクティブ部門(デジタル分野を中心とした技術革新に関する部門)の見本市において、4日間のブース出展を行い、自らの研究・開発成果を英語でPRする。

5 審査会の傍聴について

審査会の傍聴を希望される方は、件名を「SXSW審査会申込み」とし、本文に「氏名(複数名の場合は代表者の方の氏名)」「人数」を記載のうえ、10月3日(木曜日)までにkokusai@pref.aichi.lg.jpへメールでお申込みください。(定員20名、申込先着順)

事前申込みなしでの当日参加も歓迎いたしますが、席に限りがあるため満席の場合はお断りする場合がありますので、御了承ください。

サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)について

概要

テキサス州の州都オースティンにて毎年3月に開催される、音楽・映画・最先端技術の大規模総合イベント。全体の会期は約10日間で、それぞれのテーマに合わせて基調講演、見本市、コンテスト、交流会などがオースティン市内の各所で開かれる。

2020年は3月13日(金曜日)から3月22日(日曜日)まで開催される。

見本市について

革新的な最先端技術の発表の場として近年世界的な注目を集めている。会期は4日間で、今年3月に開催された際には、270以上の展示者が出展した。

将来有望な学生やスタートアップ企業から既に業界のリーダーとなっている企業まで幅広い分野の展示者が参加。ツイッターやAirbnbが、それぞれこの見本市に出展した後に急成長したことでよく知られている。

2020年は3月15日(日曜日)から3月18日(水曜日)まで開催される。

見本市開催場所は、オースティン・コンベンションセンターなど。