ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 公共建築課 > 「公共建築の日」及び「公共建築月間」

本文

「公共建築の日」及び「公共建築月間」

ページID:0545223 掲載日:2024年9月30日更新 印刷ページ表示

「公共建築の日」及び「公共建築月間」

 公共建築の日11月11日は公共建築の日。11月は公共建築月間です。

 建築の基本的な構造を象徴する4本の柱のイメージと国会議事堂の完成(昭和11年11月)などから、11月11日が「公共建築の日」となりました。

 そして、11月は「公共建築月間」です。

 公共建築は、人々の生活に密接な係わりを持ち、地域の活性化や街並みの形成にも重要な役割を担っています。

 また近年、施設の整備や運営にも地域との連携を図っていく気運が高まっていることから、皆さんに公共建築への関心を持っていただき、より一層国民生活に密着した公共建築を目指していきたいと考えています。

 この月間においては、全国各地でさまざまな公共建築に関するイベントが開催されます。詳しくは、一般社団法人公共建築協会のホームページをご覧下さい。

公共建築の日/公共建築月間(一般社団法人公共建築協会HP)】​