ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 江南保健所 > (犬山市・江南市・岩倉市・大口町・扶桑町の方向け)自宅療養証明書の発行について(新型コロナウイルス感染症関係)

本文

(犬山市・江南市・岩倉市・大口町・扶桑町の方向け)自宅療養証明書の発行について(新型コロナウイルス感染症関係)

ページID:0406072 掲載日:2023年10月2日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症 自宅療養証明書の発行について

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の改正に基づき、令和4年9月26日(月曜)より、新型コロナの発生届の対象が65歳以上の方、入院を要する方などに限定されました。​それに伴い、自宅療養証明書の発行対象も限定され、一部の方(※)を除き自宅療養証明書を発行することができませんのでご承知おきください。

(※)(1)65歳以上の方、(2)入院を要する方、(3)重症化リスクがあり新型コロナ治療薬の投与が必要な方、又は重症化リスクがあり新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方、(4)妊婦

自宅療養証明書とは

自宅療養証明書とは、新型コロナウイルス感染症と診断され、自宅で療養していた期間を証明する書類です。なお、自宅療養期間は陽性判明日(診断された日)から自宅療養最終日までの期間になります。そのため、療養期間は必ずしも7日間になるとは限りません。

※宿泊療養施設への入所、病院への入院期間は除きます。

自宅療養最終日について

自宅療養最終日は症状の有無によって異なります。

・有症状者:発症日から7日以上かつ、症状軽快から24時間(1日間)以上経った日にち

・無症状者:検体採取日(検査日)から7日目の日にち(5日目の検査で陰性を確認した場合は、5日間)

※2023年5月8日以降も療養していた場合でも、療養期間の終了日は2023年5月7日となります。

陽性者の自宅等での療養期間

申込方法

・次の必要書類を封筒に入れ、郵送で申し込んでください。

1.自宅療養証明書発行願

※氏名・性別・生年月日等を記入してください(記入例をご参照ください)。

自宅療養証明書発行願 [Wordファイル/27KB]

自宅療養証明書発行願 [PDFファイル/86KB]

記載例 [PDFファイル/112KB]

2.返信用封筒(長形3号)

※宛先にご自身の住所(自宅療養証明書の送付先)、氏名を記入してください。

※必ず84円切手(4人分以上8人分以内の証明書が必要な場合は94円)を貼付してください。

※9人分以上の証明書が必要な場合は、定形外郵便物となりますので郵便局のwebサイト等で料金を確認してください。

※切手が貼付されていない及び切手代が不足している場合は、受付できません。

送付先

〒483-8146

江南市布袋下山町西80番地

江南保健所 自宅療養証明書交付担当宛

注意事項

・申し込みは療養を受けた方または、その保護者等が行ってください。(友人や知人の申し込みは不可です。)

・申請者の住所、氏名、電話番号は正確に記載してください。ご連絡ができないと、申請が受け付けられない場合がございます。

・申請の受理から自宅療養証明書が発行されるまでに2ヶ月程度(療養者数により変動する場合があります。)かかります。

・個別の保険会社等の様式での証明書の発行はできません。

証明書は、1人につき1部発行されます。複数枚数必要な場合はコピー等で対応してください。

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)