本文
愛知こどもの国
愛知こどもの国

概要
愛知こどもの国は、西尾市東幡豆町の三河湾国定公園内に位置し、「あさひが丘」と「ゆうひが丘」の2つの山からなる自然を生かした大規模な児童総合遊園として、昭和49年に開園しました。
「あさひが丘」には、大型遊具が設置されている遊具広場、ぼうけん広場、芝生広場や自然の中を散策できるハイキングコースの他、一年を通してバーベキューが楽しめるキャンプ施設があり、自然を満喫することができます。
「ゆうひが丘」には、見晴らしが良く、三河湾を一望できる展望台が設置されている展望広場や、指定管理者の自主事業で運営する本物の蒸気機関車(こども汽車)やゴーカートなどの乗り物があります。
※ 愛知こどもの国の見直し案及び愛知こどもの国の運営方法の変更について
愛知こどもの国は、「行革大綱に係る重点改革プログラム」(平成23年12月公表)に基づき検討を行った結果、平成25年3月に「愛知こどもの国の見直し案」を策定し、地元の積極的な関与のもと、一部機能の見直しにより施設の維持に要する将来負担の軽減を図りつつ、平成26年度から地元団体であるNPO法人フロンティア西尾を管理運営主体として施設の活性化を図っていくこととなりました。
なお、御来園の皆様に長らく親しんでいただきました、プール、サイクル列車は廃止しましたので、皆様の御理解をお願いします。

開園時間
午前9時から午後5時
休園日
年末年始
12月29日から1月1日
乗り物休業日(乗り物は指定管理者の自主事業として実施)
ランドトレイン及びこども汽車は毎週月曜日から金曜日【原則土・日・祝日等のみ営業】
ゴーカート、ミニカー、動物乗物は月曜日(月曜日が祝・休日の場合は、翌日)
利用料金
施設名 | 区分 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|
キャンプ場 (予約制) |
中学生以下 | 1人1日 | 100円 |
その他 | 1人1日 | 200円 | |
用具(テント使用料) | 1日1張 | 400円 | |
用具(毛布使用料) | 1枚 | 100円 | |
用具(飯ごう使用料) | 1個 | 100円 | |
用具(なべ使用料) | 1個 | 100円 |
施設名 | 区分 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|
こども汽車 | 3才未満 | ― | 無料 |
3才以上 | 1人1回 | 500円 | |
ゴーカート | 共通 | 1台1周 | 300円 |
ミニカー ・動物乗物 |
共通 | 1台1回 | 100円 |
ランドトレイン | 3才未満 | ― | 無料 |
3才以上 | 1人1日 | 300円 |
【団体貸付】
こども汽車:平日運行に限り、1周5,000円(消費税分を別に加算)で運行(事前申し込み必要)
ランドトレイン:平日運行に限り、1乗車2,000円(消費税分を別に加算)で運行(事前申し込み必要、利用条件あり)
団体利用
保育園、幼稚園、小学校などの遠足で御利用の場合は、事前に御相談ください。
(遠足バスの園内通行など)
交通の御案内
自動車
東名高速道路「音羽蒲郡インター」から約30分
公共交通機関
名鉄
蒲郡線「こどもの国」駅下車 徒歩15分
JR
東海道線「蒲郡」駅で名鉄蒲郡線に乗り換え、「こどもの国」駅下車 徒歩15分