ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 埋蔵文化財調査センター > 秋の特別公開2024「遺跡出土の茶道具」を開催しました

本文

秋の特別公開2024「遺跡出土の茶道具」を開催しました

ページID:0558189 掲載日:2024年12月6日更新 印刷ページ表示

 調査研究課の高山です。
 10月28日(月曜日)から11月29日(金曜日)まで、秋の特別公開2024として「遺跡出土の茶道具」展を開催しました。
 白や緑色の天目茶碗など、大変貴重な遺物を多くの方に見ていただくことができました。
 パンフレットには展示した遺物とその解説を掲載していますので、ご覧ください。

秋の特別公開2024「遺跡出土の茶道具」パンフレット [PDFファイル/602KB]

 次回の特別公開は3月ごろ、春の特別公開として行います。
 センター前には筏川という川が流れているのですが、川岸には桜が植えられています。
 お花見もかねてぜひお越しください。

〇秋の特別公開2024「遺跡出土の茶道具」の様子

展示の様子です。11月4日の特別開館日に開催した歴史講演会の様子です。

特別開館日には、バックヤードツアーも開催しました。特別開館日には、拓本体験も実施しました。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)