本文
設楽ダム連続公開講座 第5回とよがわ流域県民セミナー
第5回とよがわ流域県民セミナー
「ダムが河川環境に及ぼす影響~魚類生息と土砂輸送に与えるダムの影響を考える」をテーマに、第5回とよがわ流域県民セミナーを開催しました。
1 開催結果
日時:平成25年5月18日(土曜日) 午後1時から午後4時30分まで
会場:新城文化会館 (新城市字下川1番地1)
参加者数:約140名
プログラム
講演1 岐阜経済大学地域連携推進センター教授 森誠一氏
「豊川におけるネコギギの実態とダムの負荷影響」
講演2 京都大学防災研究所水資源環境研究センター長・教授 角哲也氏
「ダムと土砂環境について」
質疑応答・ディスカッション
(サイドイベントは、地元食材を使って、地元の高校生たちが生み出したジャムなどの販売を行いました。)
次第(講師プロフィール)・案内
- (shidai.annai [PDFファイル/373.81 KB])
次第(講師プロフィール)・案内
2 講師資料
講師資料(森誠一氏)
講師資料(角哲也氏)
- (s.shiryo1-3 [PDFファイル/835.25 KB])
1/8
- (s.shiryo4-7 [PDFファイル/781.54 KB])
2/8
- (s.shiryo8-10 [PDFファイル/844.88 KB])
3/8
- (s.shiryo11-13 [PDFファイル/809.13 KB])
4/8
- (s.shiryo14-15 [PDFファイル/925.94 KB])
5/8
- (s.shiryo16-18 [PDFファイル/678.67 KB])
6/8
- (s.shiryo19-21 [PDFファイル/838.50 KB])
7/8
- (s.shiryo22 [PDFファイル/446.94 KB])
8/8
3 セミナー記録
講演録
- (m.koen1 [PDFファイル/253.97 KB])
講演1:森 誠一氏
- (s.koen2 [PDFファイル/192.59 KB])
講演2:角 哲也氏
質疑応答
4 質問シート・振り返りシート(参加者からのご質問・ご意見)について
質問シート
振り返りシート
- (furikaeri [PDFファイル/139.98 KB])
振り返りシート