本文
確認申請台帳等の行政文書開示請求
確認申請台帳等の行政文書開示請求
西三河建設事務所 建築課では、愛知県情報公開条例に基づき、管内市町村の建築物の
確認申請台帳等を開示しております。(閲覧はできません。)
※情報公開制度については、県民総務課ホームページにてご確認ください。
ただし、刈谷市、安城市、西尾市の2号建築物の一部(★)、3号建築物(☆)については、
各市役所の建築課にお問合せください。
※1号・2号・3号建築物とは、建築基準法第6条第1項第1号・第2号・第3号に掲げる建築物を
指します。(R7.4.1 改正施行)
★2号建築物のうち、限定特定行政庁(刈谷市、安城市、西尾市)が管轄する物件は
木造で 地階を除く階数が2階以下 かつ 延べ面積が300m2以下 かつ 高さが16m以下
のすべてに該当するものです。
☆3号建築物とは、木造以外で 平家建 かつ 延べ面積が200m2以下
に該当するものです。
1号建築物、上記★以外の2号建築物については、西三河建設事務所建築課で対応いたします。
刈谷市 建築課 (TEL:0566-62-1021)
安城市 建築課 (TEL:0566-71-2241)
西尾市 建築課 (TEL:0563-65-2381)
請求方法
下記に示す所定の様式に記入の上、西三河建設事務所 建築課に直接お持ちいただくか、
郵送 又は FAXにてご提出ください。(メール不可)
※請求される台帳の年代により、提出いただく様式が異なります。ご注意ください。
◇昭和61年4月1日以降(昭和61年度以降)の確認申請台帳を請求する場合
行政文書開示請求書(記入例) [PDFファイル/309KB]
◇昭和61年3月31日以前(昭和60年度以前)の確認申請台帳を請求する場合
行政文書任意開示申出書(記入例) [PDFファイル/307KB]
※確認年月日が平成11年4月以降の物件は、建築計画概要書の閲覧及び写しの取得が可能です。
詳しくは、「建築計画概要書・開発登録簿の閲覧」のページにてご確認ください。
交付の方法及び時期
事務所での受け取り <請求から受け取りまでの期間の目安:約1~2週間>
1.行政文書の開示の準備が整いましたら、建築課よりお電話にてご連絡いたします。
(請求から起算して15日以内)
申請者と担当者が異なる場合は、請求書又は送付状等に担当者の連絡先も記載してください。
2.西三河総合庁舎5階の建築課へお越しいただき、通知書をお渡しします。
3.通知書の内容に基づき、同6階の総務課にて費用をお支払いいただいた後、該当の
確認申請台帳等の写しを交付します。
郵送での送付 <請求から受け取りまでの期間の目安:約2~3週間>
1.行政文書の開示の準備が整いましたら、費用等について記載した通知書を送付いたします。
2.通知書の内容に基づき、費用及び郵送に係る郵便切手を 現金書留にて 総務課へ郵送ください。
3.費用等の確認ができましたら、該当の確認申請台帳等の写しを郵送で送付いたします。
写しの交付に要する費用(コピー代金)について
原則、白黒 10円/1枚、カラー 50円/1枚 となります。
※用紙のサイズ等によって、費用が異なる場合がございます。
請求を受け付けた際に、個別の費用についてはお知らせいたします。
問合せ
住所: 〒444-0860 岡崎市明大寺本町1-4(西三河総合庁舎5階)
電話: 0564-27-2734、2735
FAX: 0564-23-4619
E-mail: nishimikawa-kensetsu@pref.aichi.lg.jp