ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 西三河建設事務所 > 道路に関する皆様へのお願い(注意してほしいこと)

本文

道路に関する皆様へのお願い(注意してほしいこと)

ページID:0039314 掲載日:2011年3月22日更新 印刷ページ表示

民地木の管理に関すること

民地の樹木・竹についてはその所有者の方が管理していただくものでありますが、道路場にはみ出て危険な緊急時には道路パトロールなどで随時伐採しているケースもあります。しかしながら、民地木・竹が原因による事故の際にはその責任が木・竹所有者の方にも及ぶ可能性がありますので、ご注意していただきたいと思います。
竹の垂れ下がりによる交通支障

竹が垂れ下がって交通に支障がでている様子。

街路灯の球切れ時の問い合わせについて

街路灯の球切れについては、その街路灯の支柱にあるステッカーに書いてある問い合わせ先に連絡の上、街路灯番号をお伝えください。

照明灯番号とステッカー

過積載車両について

舗装の寿命は一般的に概ね10年と言われており、舗装構成については大型車両の通行量を基に設計されています。過積載の車両については、舗装劣化を助長するなど悪影響を及ぼすものでありますので、必ず法令遵守で運転をお願いいたします。

道路凍結について

積雪がなくとも、特に橋梁部については、路面が凍結している恐れがあります。また旧額田町地内においては、岡崎市街地とは気候が異なり、数日前の積雪が路肩に残り、その雪溶水が凍結している箇所(特に北側の山裾)があります。凍結防止剤の散布など雪氷対策を行っていますが、冬場(特に早朝)の通行の際には安全運転に心がけるようにお願いいたします。

歩道舗装・側溝について

歩道部の舗装については、車道部と異なり、非常に薄い舗装構成となっています。また歩道部の側溝も車が乗るに耐えられない強度のものとなっています。歩道上の破損についてはそのほとんどが車両通行が原因と想定されるため、歩道では車両乗り入れ部以外通行をしないようにお願いいたします。

維持管理課のページに戻る

維持管理課のページに戻る

問合せ

愛知県 西三河建設事務所 維持管理課 維持修繕グループ
電話:0564-27-2759
E-mail: nishimikawa-kensetsu@pref.aichi.lg.jp